やまだっ的発想…

Copyright(c) 1998-2025 やまだっ的発想…やまだっ All rights reserved.

木曽音楽祭 その2

2024-08-23 | 旅行・お出かけ

音楽祭の余韻をそのままに
検索して電話して向かったお店がここ

「あきちゃん」にて呑む

旧中山道の宿場町にある居酒屋さんで〜す
それではお料理の写真で〜す

細切りじゃがいもがパリっと揚げられてマウンテンなサラダが当店名物らしくいいですね〜
レバニラは鶏レバーとろっとしてぷりっとしてスゲー美味いですね〜
味噌を付けて焼かれたおむすびで満足満腹な夕食となりました

地元の人から音楽祭に来た人で閉店まで賑わってました

つづく…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽音楽祭 その1

2024-08-23 | 旅行・お出かけ

木曽に出掛けました
常磐道から圏央道、中央道を経由して片道400kmの行程です

早朝から出発して時間に余裕があるので途中のサービスエリアを全て立ち寄ります
ランチタイムに到着したのがここ

「諏訪湖SA 湖彩」にて『川海老のかき揚げぶっかけ冷やし蕎麦』を食す

つるっとした信州蕎麦が美味いっ
サックサクのかき揚げと大根おろしもいいですね〜
満足満腹な一杯でございました

諏訪湖SAも身体に染み込んてくる暑さですね〜

さて、木曽まではもう少し走れば到着するはずでしたが…SAを出発したとたんに事故渋滞に紛れました
時間に余裕があるはずが突然ドキドキする展開に

なんとかホテルにチェックインしてホールに向かってとピタピタのスケジュールとなってしまいました

で、今回の目的はこれ

木曽音楽祭は今年で50年目という歴史ある音楽祭
スーパーレジェンドたちと若手の素晴らしい演奏は感動ものです

感動のまま夕食に向かうのでした

つづく…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする