ささやかなお祝いのため
娘たちが戻って来たのでレッツ焼肉www
「漫遊亭 河和田店」にて『漫遊冷麺』を食す
透明感のある太麺は、噛み切れないほどの強力なコシがスゲー美味い
すっきり爽やかなスープは、キムチと酢で味を整えて完飲www
超大満足な一杯でございました
ささやかなお祝いのため
娘たちが戻って来たのでレッツ焼肉www
「漫遊亭 河和田店」にて『漫遊冷麺』を食す
透明感のある太麺は、噛み切れないほどの強力なコシがスゲー美味い
すっきり爽やかなスープは、キムチと酢で味を整えて完飲www
超大満足な一杯でございました
ファックルに出掛けて遅めのディナー
食べたいものがバラバラな時はフードコートでしょ
「長崎ちゃんぽんリンガーハット シーサイド店」にて『長崎ちゃんぽん 麺1.5倍+餃子(無料)』を食す
麺は、中太弱ウェーブのもちっとした食感が美味い
スープは、白濁したライト豚骨
野菜がたっぷりなのもいいですね〜
オートメ化された安定感ですが…
久しぶりにデフォで辣油が入ってましたよ
これだけはマニュアルなんですねwww
味の強い餡が入った小ぶりの餃子もいただき大満足でございまいした
職場で小さく懇親会でした
本日は、絶品大盛ランチでお馴染みの…
あのお店に初に夜に出撃ですっ
「ホルモン焼き 竹のこ」にて『石焼らーめん』を食す
ぐつぐつと煮立って出てきました
麺は、中細でこれだけ煮立ってますから柔柔ですが…
呑んだ〆にはいいですね〜
という事で…
〆までのお料理の数々をどうぞっ
美味さはランチで証明されていますから…
どの料理もホルモン焼きもスゲー美味いです
マッコリさんも出現しwww楽しい懇親会でございました
今夜の飲み会に準備で昼休みにお出掛け
夜のためにさらっと食べましょうということで…
初来店
「花みずき」にて『鴨つけ蕎麦』を食す
常陸秋そばです
くきっとした食感の細く切られた二八蕎麦は、
冷水でよく締められ、喉越しがいいですね〜
つけ汁は、温かく鴨肉が入ってのご提供
個人的には、醤油が立っていて、繊細なこの蕎麦には強すぎるかなぁ…
最後の蕎麦湯も相当入れて丁度いい感じですから…
こんなところにお洒落な常陸秋そばのお店があったなんて…
知らなかったですわ〜
とても雰囲気のいいランチタイムとなりました
味噌ラー行きましょうよ〜ん
の嬉しいお誘いで出撃っ
「常陸味噌らーめん むとう」にて『ダントツ味噌らーめん』を食す
マウンテンもやし登場
麺は、中細縮れの中加水率で硬めな茹で具合がいいですね〜
でもってスープが美味いっ
合わせ味噌の合わせ具合がいいのか、出汁がしっかりしているのか…
兎に角、意識していないと思わず完飲してしまいそうです
マウンテンもやしとの相性もよく、ぺろっと食べ切れちゃいます
超大満足で大満腹な一杯でございました
メンバーが頼んだ鶏唐揚げ
これがまたジューシーで美味いっ
大人気で外待ちの理由が分かりますね〜
ジャンボ餃子があったら食べます?で出撃っ
残念ながらジャンボ餃子はありませんでした…
「中華料理 ふじよし」にて『海老焼きそば』を食す
細い縮れ麺は、もっちり感もあり、焼き目のパリっ感もあり美味い
プリっぷりな海老がゴロゴロ入った塩味の餡には、
甘いキャベツがよく合いますね〜
卵スープも付いていて大満足な一皿でございました
あっちなみに…
ジャンボ餃子は水曜日の夜からのご提供なのだそうです
運が良ければ、木曜日のランチに食べることができますよっ
ラー活で訪れたココ…
どうしても一度食べてみたくて再出撃っ
「ちんや食堂」にて『鶏釜めし』 を食す
細かく切られた鶏肉がたっぷり乗っているシンプルな釜めし
熱々の炊き上がりでのご提供です
優しい味付けで、釜の底に出来ているお焦げの芳ばしさが加わり美味いです
炊き上がるまでに20分…空腹での待ちですから…
普通サイズのご飯茶碗に3杯分の釜めしですが、ぺろりと食べられます
大満腹な一釜でございました
餃子食べたいっのご要望にお答えして…
アノ餃子のためだけに出撃
「中華料理 桃苑」にて『チャンポンメン+餃子(シェア)』を食す
麺は、細弱ウェーブの多加水麺でデフォは柔めですがコレはこれでいいのです
スープは、中華塩がベース…
これに白菜、モヤシ、人参、玉ねぎ、筍…たっぷりの野菜の卵あんかけ
中華丼の具のようなそうでないようなww
優しい味付けでホッとする一杯でございました
本日の餃子w
一番端っこの餃子はすでに皿からはみ出てますってのwww
摺りおろし野菜のみの餃子の具と、もっちりとした厚めの皮が甘くて美味い
超大満腹なランチでございました
仕事をサボって演奏会に出掛けました
素晴らしい演奏を聴き終えて…ようやく夕食
「ジョナサン」にて『厚切り!やわらかひれかつ膳』を食す
ひれかつは確かに柔らかく美味いですね〜
お腹が空いていたのでつい注文してしまいましたが…
22時半を過ぎてのこのボリュームですから…
身体に悪いと分かっていながらもガッツりと食ってしまいました
バロックあり、前衛的な演奏あり、ミュージカル音楽、映画音楽…
そしてオーケストラをoboeにアレンジした演奏どれも聞き応えもあり飽きさせない…
素晴らしいコンサートでございました
新春くじの発表を確認するためにレッツゴー
当たりくじは無かったですが替玉無料チケットに使えるのだそうで
「とんこつ家」にて『豚骨ラーメンまる+替玉(無料)』を食す
麺は、極細ストレートの博多麺が美味い
替玉は、デフォで注文したらちと歯ぬかりするような食感でした…
スープは、超濃厚な乳化豚骨系で美味い
大満腹な一杯でござました
お店は人気ですね〜
次から次へとお客さんがやって来て、常時満席状態です
メニューが増えたこともあり…以前から比べると…着丼までの時間が長くなりました
和風とんこつラーメンという新メニュー気になりますぅ〜
前回、CLOSEDで残念だったのでリベンジっ
営業してましたよ〜
でも、店内は貸し切り状態www
「曼陀羅」にて『バンガロールセット』を食す
野菜カレーは、芋、豆、オクラ、人参…がゴロゴロ入っていて美味い
ほうれん草とチキンのカレーは、大きなタンドリーチキンが入っていてお得
どちらも中辛で注文しましたが、ほうれん草カレーの方が辛いです
ハーフライスとハーフナンで超大満腹なセットでございました
食べ過ぎて…胃もたれしましたケド
夕焼けの空は、まるで楽譜のようでした
東京へ出掛けて…遅めのランチ
「餃子の王将」にて『ネギたっぷり満腹セット』を食す
麺は、細ストレートの中加水率で硬めな湯で具合がいいですね〜
スープは、ほんのり煮干しが薫る醤油
いわゆる素ラーメンですw
餃子にも豚バラ焼肉丼にもネギ(緑んとこw)がたっぷり乗ってますw
実にオーソドックスで大満腹なセットでございました
久しぶりにD氏とラー活のお誘い
ご希望はココでしたのでレッツラー活
店に到着するも…
朝降った雪が辺りに残っていて寒いのに…外待ち
「ひたちなか大盛軒」にて『少なめ豚そば+味噌+ヤサイ増し+ネギ増し+辛揚げ』を食す
芯まで冷えた身体に染みるぜwww
麺は、ゴワゴワっとした食感の平打ち太麺が美味い
スープは、ぎりりりりっとしょっぱく超ジャンキーっ
これがいいんですよね〜www
いつもよりでっかい肉塊と大量のモヤシで大満腹な一杯でございました
某ブログで美味いって評判ですよっ行きましょうっ
の嬉しいお誘いで、レッツゴー
何年か振りの来店となりました
「スタミナラーメン 三四郎」にて『ちゃんぽん』を食す
麺は、まるでスパゲティのような食感
中太ストレートのアルデンテで超美味い
スープは、塩ベースにイカとあさりと豚肉と厚揚げの旨味が充分に溶け込んで
炒めた野菜からのエキスも溶け込んで
超美味いんですケド〜
超大満足で大満腹な一杯でございました
店に到着するも満席
スタミナラーメンを食べに来るお客さんが次から次へとやってきますね〜
でもオススメは『ちゃんぽん』ですから〜
久しぶりに日立方面へ出掛けました
せっかく来たのですからww早めのディナーでここに出撃っ
「桃苑」にて『広東メン+餃子』を食す
麺は、加水率が中ぐらいの極細縮れで喉越しがよく美味い
スープは、醤油中華スープ…
これに甘めの餡たっぷり乗り割りとオイリーでいいですね〜
このお店は、これが食べたくて来ちゃうのですっ
巨大な餃子は、細かく刻まれた野菜がぱんぱんに詰まっていて
超熱々で提供されます
分かっていながら、今回も口の中を火傷しちゃいますwww
大満足で大満腹な一皿でございました