やまだっ的発想…

Copyright(c) 1998-2025 やまだっ的発想…やまだっ All rights reserved.

博多ラーメン とんこつ家

2015-05-29 | ラーメン活動

午後から…
冬タイヤ交換(←まだ履いてた)のため勝田方面へ出掛けるので…
…まずは腹ごしらえ 

「博多ラーメン とんこつ家」にて『ねぎ豚骨まる+半替玉』を食す

麺は、デフォで硬めな極細博多麺が美味いっ
スープは、超濃厚豚骨タレの塩分も高めが美味いっ
ねぎがたっぷり入り、ザクザクっとした食感もいいですね~
チャーシューは脂身ばっかのバラ肉ですが…
この店で脂がどうだとか言うこと自体ナンセンスです(笑)

半替玉もデフォでさらに硬めいやゆる「バリ硬」でした
とても危険でww大満足な一杯でございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋いろは

2015-05-25 | ラーメン活動

女子部員から「行きましょうよ~ン」の嬉しいお誘い
月曜日ですので営業しているお店というと…村で大人気のあの店ですっ 

「麺屋いろは」にて『二色ラーメン』を食す

麺は、中細な弱ウェーブ麺で加水率が高めな黄色い卵麺
スープは、見た目には表面に白濁した豚骨脂で覆われていて濃厚そうですが…
見た目のインパクトほどではないライトな豚骨醤油
たっぷりの岩のりとザクっとした大根おろしが入り、梅干しの酸味も手伝って実に美味いですわ
味のしっかり付いているバラ巻きチャーシューもホロホロで、大満足な一杯でございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格四川厨房 炎神

2015-05-23 | ラーメン活動

朝…
いつものように掃除を始めたところ…腰がギックリっ
それでも水戸に出掛けねばなりませぬ…
出掛ければラー活しなければなりませぬ… 

「本格四川厨房 炎神」にて『こってりエビ汁そば』を食す

麺は、細弱ウェーブ腰が…いや…コシが強く美味い
スープは、甘めなすっきりした醤油中華スープだが割りとオイリー
ゴロゴロ入った大き目なエビがプリっとして美味いですね~
食べている間は腰の痛みもすっかり忘れるぐらい大満足な一杯でございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【番外】鉄人 餃子坊

2015-05-22 | グルメ

「鉄人 餃子坊」で飲む

飲み食べ放題3000円ぽっきりで懇親会でした
前回ここでの懇親会でも、いい加減食べたのですが…
今回もびっくりするほど食べまくりました
それではお写真をどうぞっ(笑)

               

今回で、食べ放題のメニューは、ほぼ全て食べ尽くしたか… 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄人 餃子坊

2015-05-19 | ラーメン活動

今週末の懇親会の予約をするために…
って名目で出撃

「鉄人 餃子坊」にて『鉄人そば』を食す

中細な麺は、中華鍋の形に、溶き卵と一緒に炒められております
これは新食感(ほぐれないので大変ですがww)
この広島風お好み焼きの下には、醤油ベースの五目餡がたっぷり敷いてあります
焼き目の香ばしさもあり大満足な大満腹な一皿でございました 

リーズナブルな値段設定と日本人好みの味付け
いよいよ知れ渡ってきたのでしょうか…
ランチタイムの駐車場はほぼ満車
人気店になってきました… 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【番外】マナカマナ

2015-05-16 | グルメ

村に突然出現したインドカレー屋さん
先週、恐る恐るテイクアウトで味見したのですが…
なかなか高評価でしたので店へ出撃 

「アジア/インドレストラン マナカマナ」にて飲む

おつまみは…シークカバブと鶏唐揚げとサービスのパパド
ケバブはしっかり羊肉の正統派で美味い
パパドは塩っぱくて辛くて、つまみになります

 

メインディッシュはデカいナン

これ…おかわり無料って2枚食べるのムリですからwww

 

テイクアウトのナンで懲りてますので今回はライス
このターメリックライスの盛りがまた凄いんですケド
残ったライスとナンとパパドはお持ち帰りとなりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん匠家

2015-05-15 | ラーメン活動

ラー好娘を勝田まで迎えに行き
二人でラー活
ご希望は、豚骨で中太麺ってことでしたので…

「らーめん匠家 ひたちなか店」にて『らーめん+キャべチャ』を食す

麺は、硬めで注文
むっちりした硬めな角のある中太ストレートが美味い
スープは、油少なめで注文
乳化具合が素晴らしいマイルド濃厚豚骨醤油は絶品
キャべチャの胡麻油もスープに加わりコクが出て美味いのですわ
大満足な一杯でございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我流食堂

2015-05-15 | ラーメン活動

連休明けの長~い1週間もようやく金曜日を迎えたのでスタミナデー 

「我流食堂」にて『スタミナラーメン』を食す

麺の、つるっコシ中太ストレートが美味い
餡に、シャキっとした野菜カボチャがゴロゴロ
レバーもたっぷり入り大満足な一杯でございました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ちゃんぽんリンガーハット

2015-05-13 | ラーメン活動

季節先取り?の台風一過
女子部から「行きましょうよ~ン」の嬉しいお誘い

「長崎ちゃんぽんリンガーハット」にて『長崎ちゃんぽん+麺1.5倍+ぎょうざ(無料)』を食す

ほどなく…
出来上がり連絡ブザーが鳴り響き、カウンターへ行くと…

「あれ?イヤに赤くね?」 

と思ったのですが…案の定、辣油の量が凄いんでけど…

これって絶対間違って入れてますよねぇ
お味の方は、予想通りスタミナホット以上の辛さが最前面…
辛過ぎて、麺もスープも感想がありません…
汗ダクダクダクダク…な一杯でございました… 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我流食堂

2015-05-08 | ラーメン活動

連休ボケから復活する間もなく、また土日を迎えることになるのですw
そんな金曜日はスタミナデー 

「我流食堂」にて『スタミナラーメン』を食す

麺は、つるっとしたコシのある中太ストレートが美味い
本日のスープは出汁が弱めですが…
大きめなレバーがゴロゴロ入る堅めの甘辛いスタミナ餡が溶けたスープは実に美味い
大満足な一杯でございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタミナラーメン覇気

2015-05-07 | ラーメン活動

連休ボケでやる気が出ませんよねぇ…
そんな時は、那珂支部長と待ち合わせでレッツラー活

「スタミナラーメン覇気」にて『札幌みそラーメン』を食す

麺は、柔らかめな中太麺はちとペタペタ気味
スープは、オーソドックスな味噌に野菜とワカメがたっぷりで美味い
極太メンマとチャーシューも好印象な一杯でございました

それにしても…
着丼まで30分以上待ち…
店内は暑いのに締め切りで冷房もなし…
ようやく着丼してみると…
同じ味噌ラーメンを注文したのにコーンが入っていなかったり…
と、ちと足が遠のくかもしれませんねぇ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄人 餃子坊

2015-05-06 | ラーメン活動

GW最後の休日ってことで…

「鉄人 餃子坊」にて『五目あんかけ焼きそば』を食す

麺は、中太弱ウェーブの茹で麺で、焼き目がないタイプ
餡は、醤油ベースにチンゲン菜、キャベツ、ブロッコリー、クワイ、キクラゲ、フクロタケ、シメジ、ニンジン、タケノコ、ミニコーン、ホタテ、イカ、エビが入る
熱々でのご提供が素晴らしい大満足な一皿でございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理 青島

2015-05-04 | ラーメン活動

GW真っ只中…我が家に女子高生が5人も集まるという事で…
家を追い出されてしまいました
何処行くあてもなく県北方面へドライブ
気が付くと北茨城まで来てしまっておりましたwwwで…

「中華料理 青島」にて『担々麺(塩)+半炒飯』を食す

麺は、中細ストレートで食感がモチっとした手打ち風
スープは、ツンっとする酢の風味と辛さ抑えめな辣油…
これに大量の摺り胡麻と挽肉が入る
食べ進めていくとツンっとした酢の香りが飛んで甘さが強めに感じられ美味い 

半炒飯は、チャーシューとハムの両方が入る…
が、ハムの味が強くて家庭風な一皿でございました

地元密着型の中華料理屋さんですかね
連休中ってこともあり、ランチタイムを過ぎての来店でしたが満席で待ちでした 

今回は担々麺(塩)でしたが…担々麺(醤油)が気になりますwww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 鉄風 ミヤマチ

2015-05-02 | ラーメン活動

「ラー活行こうよ~ン
ラー好娘から久しぶりの嬉しいお誘い
水戸に出掛けるというので一緒にレッツラー活

「麺屋 鉄風 ミヤマチ」にて『煮出シ鶏骨(塩)+小ネギ』を食す

麺は、中細弱ウェーブの加水率低めなモチっとコシもありグー
スープは、鶏油が表面に浮くが、見た目ほど油っぽくないです…
むしろあっさり感があり美味いですよ
大きなバラ肉チャーシューは味薄く固い
スープの小ネギをすくっていると…
ついついスープ完飲しそうな大満足な一杯でございました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫遊亭

2015-05-01 | ラーメン活動

何気に今週はラー活強化週間だったなぁ~と思っていた放課後…
「水戸にくるぅ?」の嬉しいお誘い
そうであれば今週5杯目いってみましょうかww

「漫遊亭」にて『漫遊冷麺』を食す

強力なコシというか…弾力性のある透き通った中太ストレート麺は、冷たく締められていた美味い
スープは、爽やかな酸味に、温玉のまろやかさとキムチの辛味がいいですね~
酢を投入し、さらに酸味を効かせると…
ほぼ完飲大満足な一杯でございました 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする