寒くなると温かい中華が食べたいですよね〜
久しぶりにココへ出撃で〜す
「中国料理 ふじよし」にて『五目旨煮そば(太麺)』を食す
プリッぷりな太ストレート多加水麺が美味い
スープは、オーソドックスな中華醤油に旨煮の餡が溶けて甘くて美味いですわ〜
熱々で大満足な一杯でございました
餃子は、焼き目がバリバリでもっちりした皮にオーソドックスな具
安定した美味さの一皿でございました
寒くなると温かい中華が食べたいですよね〜
久しぶりにココへ出撃で〜す
「中国料理 ふじよし」にて『五目旨煮そば(太麺)』を食す
プリッぷりな太ストレート多加水麺が美味い
スープは、オーソドックスな中華醤油に旨煮の餡が溶けて甘くて美味いですわ〜
熱々で大満足な一杯でございました
餃子は、焼き目がバリバリでもっちりした皮にオーソドックスな具
安定した美味さの一皿でございました
「行きましょうよ〜ン」で出撃
店の前でばったり遭遇したF氏も同席で着席アーンド着丼
「麺屋いろは」にて『みぞれラーメン』を食す
中細で加水率が高めな弱ウェーブ麺は、コシがあり美味い
スープは、甘さのあるライト豚骨醤油に
ザクっとおろした大根の食感が楽しく飲みやすいんですよね〜
いつもの柚子が香らなかったんですけど…
大満足な一杯でございました
1年振りにあの店に行きましょう
という事で…レッツラー活
日差しが暑くて思わずTシャツで出掛けましたよ…10月末だというのに…
「麺屋せんり」にて『野菜らーめん』を食す
麺が美味いっ
4種類から選択できますので中太麺をチョイス
むっちりして弾力のある手打ち縮れ麺がスゲーいいですね〜
スープは、熱々な塩分高めのうま塩
これに炒められた大量の野菜がどーんと乗ってます
超大満足で大満腹な一杯でございました
去年好印象だった季節限定のとん汁らーめんも始まってました
次回はぜひ極太麺をチョイスしてこれ食べてみたいですわ〜
まるで夏のような日差し
寒暖の差が酷くて体調管理が難しいですね〜
こんな日はラー活でしょw
「ひたちなか大盛軒」にて『少なめ豚そば+味噌+ヤサイ+ネギ』を食す
麺は、ゴキっとした食感の平打ち太縮れが美味い
スープは、味噌がギリっとしょっぱい…
麺を食べても、ヤサイを食べても、肉を食べても、ウズラ卵を食べても…
味噌じょっぱいというだけの印象が残る大満腹な一杯でございました
美味しい味噌ラーメンが食べたいっ
とのご要望で、レッツ夜ラー活
どちらの店がいいか迷ったのですがこちらをチョイス
「ラーメン 大大」にて『味噌ラーメン+ヤサイ増し+ニンニク1/2増し+アブラ1/2増し』を食す
麺は、ぬるっもちな太ストレートで弾力のあるコシが美味い
スープは、マイルドな味噌に脂浮き浮きでニンニクも効いた複雑な旨味がいいですね〜
フライドオニオンチップも溶けてさらにいい味を出しております
厚めなチャーシューと極太メンマで大満足アーンド大満腹な一杯でございました
辛党の連れは、辛さが選べる夜限定の「辛味噌タンメン」に大満足のご様子でございまいした
野菜を摂って温かいもので風邪を治しましょうよ〜ん
の嬉しいお誘いでレッツゴー
「リンガーハット ファックルひたちなか店」にて『長崎ちゃんぽん 麺1.5倍+レシート餃子』を食す
まるで休日のような大賑わいのフードコート
お店も大混乱の様子で、呼び出しベルも渡されず立ち待ちでした
ちゃんと注文されているか心配でしたがww無事着丼w
麺は、中太もっちり系ですが…
本日は柔柔な茹で過ぎ…後半の麺ダルダルが気になります
スープは、あっさり豚骨白濁系で美味い
レシート餃子はいつもありがたいですね〜な一杯でございました
「龍上海」の辛味噌とも思ったのですが…
さすがに味噌ラーメンの連食というのも飽きちゃいますんでw
ちょっと変わった方向で2軒目w
「カーザルカ 新横浜ラー博」にて『ミニ豚骨ミラノらーめん』を食す
おー「の」が可愛らしいwww
麺は、棒麺のような丸ストレート細麺
茹で具合のチョイスが出来るので迷わず「アルデンテ」と注文しグーww
スープは、塩が立った濃厚豚骨にマー油の香りがいいですね〜
途中で粉チーズを投入し味変…マイルドにはなるのですがw
豚骨にマー油にチーズとお祭り気分な一杯でございました
子どもらの秋冬服やら暖房器具やらを持って東京にやってきました
「ラー博行きたいっ」と言うので十数年振りに新横浜のラー博へゴー
到着すると20時を過ぎていたこともありガラガララッキー
では、まず1軒目w
「すみれ 新横浜ラーメン博物館」にて『ミニ味噌ラーメン』を食す
麺は、縮れ中太麺で硬い湯で具合がいいですね〜
スープは、ギリっとした濃いめの味噌なかなかオイリーです
小さく刻まれたチャーシューが丼の底に沈んてますので…
掬っているうちにスープを飲んでしまいますw
完成された味噌ラーメンという印象で大満足な一杯でございました
間もなく閉店してしまう…という事で
最後に食べておかねばなりませぬ
「大阪王将 日立おおみか店」にて『王将麺(店舗限定)』を食す
麺は、もっちりとした太ウェーブで美味い
スープは、あっさりとした濁りめの醤油は油感がなく飲みやすい
大量のキャベツとモヤシのざくざくとした食感がいいですね〜
それからなんと言ってもこの分厚いチャーシューがスゲー美味いんですよ〜
大満足で大満腹な一杯でございました
ランチタイムに…
貴重なライトがっつり系が食べられなくなってしまうのは…
とても残念でございます
月例の懇親会でしたぁ〜
ドタバタな9月は開催できず…
今夜は創立記念日イブでお祝い宴会(←口実w)となりました
「居酒屋 大将」にて呑む
ここのお刺身は素晴らしい
サシの入ったオレンジ色は本マグロの大トロです
サンマ刺しもスゲー美味くてこれだけで呑めますww
でも、これだで呑んだわけではありませぬw
お写真をどうぞ
大満足なお料理の数々でお酒もすすむすすむw
当然w終電でのご帰宅となりました
「リベンジに行きませんか?」の嬉しいお誘い
昨日フラれたあの店へレッツゴー
「極鶏そば 高木家」にて『タンメン』を食す
麺は、中細弱ウェーブな多加水麺は麺量もありグー
スープは、鶏ガラ出汁がしっかり効いた塩
表面の鶏油が麺と野菜によく絡んで美味いです
しっかりリベンジ出来て大満足な一杯でございました
「高木屋さんに行きましょうよ〜ん」
という事でレッツラー活
到着するも「準備中」の看板で敢え無く断念
で、急遽行き先変更
「我流食堂 シーサイド店」にて『スタミナラーメン』を食す
店(フードコート)は先客で満席珍しく人気店ですね〜
食券を渡してテーブル空き待ちでございました
麺は、つるっとした中太麺が美味い
スープは、出汁感もあり熱々です
スタミナ餡には、大きなカボチャがゴロゴロで食べ応えありw
久しぶりのスタミナラーメンでしたので大満足な一杯でございました
昨日の快晴とは打って変わって…
どんより曇りで小雨もぱらぱらな憂鬱な月曜日…
「行きましょうっ」の嬉しいお誘いでレッツラー活
「麺屋 ゆうき」にて『野菜らーめん』を食す
麺は、極細ストレートの博多麺がコキっとした食感で美味い
メニューには替玉もあるのですが、十分な麺量です
スープは、白濁乳化した豚骨塩に炒め野菜のエキスも溶けて美味いですね〜
肉々しい厚めなチャーシュー2枚と歯応えのよいメンマも嬉しいw
大満足で大満腹な一杯でございました