goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬ランとシニアライフ

リタイア後初めての室内犬白いトイプードルココと暮らし今はココの娘ランと過ごすシニアライフを書いています。

巣立ったツバメが戻ってきても

2011-07-24 22:01:50 | ささやかなこと

我が家にツバメがやってきたのは5月15日でした。
初めて2羽のつがいが玄関の外の電球の上に巣を作りはじめた時ちょっと困ったなと思いました。外の電気はつけられなくなるし玄関は鳥の糞で汚れると思ったのですがツバメが来るのはよいことの知らせというのでもしかしたら行方不明のココが帰ってくるかも!と期待しましたが。

   

 一日目の巣作り天井との差は数センチ?  いつの間にか間にか雛が孵って餌を運ぶ姿が。

それから2週間卵を温めていたと思っていたら雛が巣からではじめ7月はじめには雛が巣から出て外にとまっていました。

     

玄関に置いた新聞紙にもツバメの糞も見られなくなったのでもう巣立ったのかと思い2週間、玄関の電球を取り替えるため傘をはずしたらボロボロ巣が頭に降りかかってきました・

修理する主がいないとこんなにもろいものかと思いましたがそれから今日まで2度若いツバメがやってきて巣に戻るようなしぐさを見ましたがあきらめていなくなりました。でもやってきたのは2羽、家族からはぐれてしまったのだろうか巣がなくなって気の毒なことをしてしまったけどもうもろくて使えないよ。