愛犬ランとシニアライフ

リタイア後初めての室内犬白いトイプードルココと暮らし今はココの娘ランと過ごすシニアライフを書いています。

非常食

2014-09-20 21:53:36 | 地域のこと

防災ボランテア地区説明会の非常食の試食会に参加しました。防災についての講義の後いよいよ非常食の試食です。

かって学校を移転する敷地を作るため山を崩す作業のため自衛隊がテントを張って駐屯していた時食事はほとんど缶詰と聞いて非常食に関心を持ったことがあります。

さて非常食はビニールの袋に入った米1合にメモリまで水を入れ輪ゴムで口を縛って30分くらい煮ると熱いご飯が出来ます。そこにレトルトのカレーをかけて食べました。ご飯はちょっと柔らかったけど好きなカレー、不満はありませんが非常のときは30分煮沸は大変ではないかと思います。

スパゲテイも水に1時間半つけておくとゆで時間は1分半でたべられますね。

私が試したのでは沸騰したお湯にスパゲテイを入れて再び沸騰したら火を止めて蓋をして30分位おいても柔らかくなりますので非常時はそれも火を使う時間を短縮する一つの方法ではないかと思います。

もう少しほかの非常食も体験したいと思いました。