
今日紹介するのは、中央高速道路(上り線)恵那サービスエリアからです。
この日は、フードコート利用に決めています。

フードコートには色々なお店が有ります。ラーメンメニュー

丼メニュー。

そばうどんメニュー。どのお店にするか迷います。

どんぶりやにしようと店舗まで行くと20分待ちの看板が出ています。20分待ちは無いなと
最終的に決めたのは川島屋長兵衛です。蕎麦屋に決めました。
でも食券を購入していると20分待ちの看板が出ました。こんなんだったらどんぶりやにしておけば良かったとプチ後悔。

お店横にあるメニュー。

券売機で食券を購入します。

注文したのは、ざるそばミニかき揚げ丼750円です。
カウンターで食券を渡してブザーを受取り席で待ちます。

受取カウンターには、天かす、醤油、一味・七味唐辛子、塩が置いて有りました。

お茶は2種類、お湯と水が無料で利用出来ます。

待つ事15分程待ってブザーが鳴り取ってきました。そばには天かすを振りかけました。

そばは、こじんまりとした量で濃い目の色合いです。茹で置きなのか少し伸びているのが気になります。
フニャフニャとした食感で少し残念なそばです。サービスエリアクオリティですね。
つけダレは、かなり濃い目の甘めが強いタレです。

ミニかき揚げ丼は、エビとタマネギ・人参・グリンピースのかき揚げ。
カリッカリに揚がっていて、厚みのある一枚の円盤の様に固く揚がっています。
やっぱり濃い目の味付けで、かき揚げに染みていますがカリカリさは損なわれてなくてとても美味しいかき揚げです。
ご飯の量は控えめでちょうど良いサイズ。
かき揚げの美味しさが際立ったランチとなりました。
岐阜県恵那市大井町船山1120 恵那峡サービスエリア上り線