![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a8/3d5f23a03d584bf39433bdb1b42e2603.jpg)
今日紹介するのは、北区にある味処 越前です。
2度目の利用です。無性に越前そばが食べたくなり再訪しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/84/4ac3ee061e2fd7be506915b6eabfc170.jpg)
店前尾メニュー看板。このお店は店名通り福井は越前そばが頂けるお店
福井名物のソースカツ丼も頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/779a9367299322b51b41fbe7115c8bd7.jpg)
食品サンプルも有ります。
福井の地酒も頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b4/5c8142cfceb8e2fc7cd64aa239fe459f.jpg)
コロナエチケットの案内板が入口に貼ってありました。
駐車場は、店前に2台分有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/927c143a8947b410402f5394677389b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/af3f0856d5c1409447fc3b530b7eb2d7.jpg)
メニューです。注文したのは、おろしそばとソースカツミニ丼のセット1,120円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/09/dd9f7eb0050bd8e795e61f97bac923b2.jpg)
店内は、テーブル席のみです。卓上には七味唐辛子が置いて有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ff/178da6c2929be806f02a1425afd2c025.jpg)
待つ事10分程できました。
ソースカツミニ丼、おろしそば、カボチャ料理、漬物、昆布の佃煮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/69ad5419a7b66207bec71081a9878795.jpg)
ソースかつ丼は、豚ヒレ肉をハムカツの様にカリッカリに揚げてソースを潜らせたもの。
甘辛いウスターソースでしっかり味が付いています。
ご飯の上に少しばかりの千切りキャベツが敷いて有ります。福井で食べた時はキャベツはのってなかった気がしますが
キャベツは有った方が良いかなぁ。
注文を請けてから揚げたものなので熱々を頂けます。豚肉は臭み無く香ばしくて美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e9/252140b86f4459f0d44a09baeae5d939.jpg)
越前そばは、味の付いた大根おろしがタップリのっているのが特徴
ネギと鰹節ものっています。おろしそばはあっさりしていて美味しい。
辛味大根に変更しようかなぁ!とも思ったけど、この日は普通のおろしそばで正解!
カエシも優しいので、ノーマルのおろしそばの方がバランスが良いと思いました。
このそばでもしっかり福井を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6c/d057942be1eaabb14cc5674bfe248fcc.jpg)
蕎麦湯は飲みますかと尋ねられたので貰いました。
白濁した蕎麦湯はサラッとした物です。余ったそばつゆを投入して頂きました。
福井を堪能出来てミッションコンプリート。名古屋にいながら越前そばが楽しめるお店で
また利用します。
愛知県名古屋市北区杉村1-17-8