![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/52c3e4f355ab97b5202c17f767024bd3.jpg)
今日紹介するのは、やよい軒 池下店です。
久しぶりの利用です。
駐車場がないので近くのコインパーキングを利用しました。30分200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/294230bd713bce093e41c1196d19a24d.jpg)
店前のおすすめメニュー。唐揚げ押しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a6/e2949b22aa0e81e4422e4b4262e597ee.jpg)
メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/a3da06219d58b3a1733877ad7c80b052.jpg)
入り口付近にある券売機で食券を購入します。
券売機前で料理を迷うと待ち行列が出来るのであらかじめ決めてから購入することをお勧めします。
券売機の台数を増やしてもらえるといいのですが。。
この日購入したのは、前回注文しようとして、どうしても券売機の中でメニューが見つからなかった、
やよい御膳980円と生玉子60円です。しめて1,040円也
やよい御膳は、わかりにくい場所にひっそりありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/78/e1f5ada49dc5bc850201742bb7c59a92.jpg)
入店してカウンター席に着きました。卓上には、醤油、七味唐辛子、漬物が置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/9718449a6ca21198739385c9a643c031.jpg)
店内メニュー。次回注文する料理を予習します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b7/4cdd276219ad47e6099c5302db6fca81.jpg)
待つ箏10分ほど待ってきました。
やよい御膳は、蒸し鶏と海藻のさっぱり和え 天ぷら盛合せ(海老、かぼちゃ、レンコン、シシトウ)
さばの塩焼き、すき焼きと追加注文した生玉子です。ご飯とみそ汁、天つゆ(大根おろし入り)もついています。
どの料理も出来立てで熱いものは熱く、冷たいものは冷たく美味しいもの。
天ぷらは、カラっというものではなくしっとりしています。すき焼きは牛肉と玉ねぎ、しらたき結びが1個入っています。
濃い目の味付けでご飯がすすみます。
さばの塩焼きは、油はのっているのですが、少し臭みが気になりました。
ご飯をお代わりして、TKGで頂きました。
この日も腹一杯になりました。
愛知県名古屋市千種区池下1丁目4−15 川辺318ビル 1F
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます