![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/709a443f0538bd605b825e97580cefd9.jpg)
今日紹介するのは、中津川にある麺場よしきです。
久しぶりの利用です。駐車場は、駅前の30分無料市営駐車場を利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/6a0b28baa5eda5830bff5b58caa58826.jpg)
以前スナックだったような建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/42bff35757fb98b8fdcbe85112b61148.jpg)
ランチ看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4f/81e2df5f0e7424046ae97eeb39441877.jpg)
黒を基調とした店内を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2b/6267b1cd4adf84a64a7f8d903bd1b682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/52fdcd1a8e3ba82b146089f5af911e9b.jpg)
入店してカウンター席に着きました。
店内メニューです。注文したのは、中華そばの濃い目に味玉のトッピングの唐揚げセット。ご飯大盛りです。
しめて1,200円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/cf45246eb51a82b7401789fa188b2bf4.jpg)
卓上には、醤油、酢、ラー油、コショウ、一味・七味唐辛子が置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/15/e063eff943950d21b23e539eb87d79ec.jpg)
待つ箏10分ほど待ってきました。中華そば、鶏の唐揚げ、大盛りご飯です。
トッピングした味玉は投入されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/d50ef55f4942c88ff57e1e92b0d2689f.jpg)
具材は、叉焼、メンマ、海苔、ネギ、味玉1.5個、最初から半分は入っていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/09/abfd7c83b0551f01b09fdbd6ef08fdf9.jpg)
麺は、中細やや縮れ麺。ゆですぎたのか伸び気味です。
味は、オーソドックスな鶏ガラベースの醤油味で油も適度に浮いていて美味しいスープ。
叉焼もしっかり仕込まれたもので臭みなく美味しいものでした。
普通に美味しい中華そばといった感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/02/c3169b2c01edfe1b4f42810f318a9edd.jpg)
鶏の唐揚げは、揚げたて熱々でカリッカリに揚がっているので
火傷に注意しながら食べます。衣に醤油味がついていますが、マヨネーズもつけながら頂きました。
大盛りご飯は食べ応えがありました。
この日も腹一杯になりました。
岐阜県中津川市太田町2丁目6−34
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます