![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/d89eca8157cf95e44dcff4eb95e84fc3.jpg)
今日紹介するのは、東名高速道路 上り線から赤塚PAです。
豊川での仕事途中でお昼時になり利用しました。
最近よく利用するPAです。1月にも一度利用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e1/099aa81c7513544c919ca41669ae4e8b.jpg)
メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5c/1dcb3c1551ff3ba583eab59dbc01dc05.jpg)
券売機で食券を購入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/367e20107f60acc92f307875695e6351.jpg)
購入したのは、特製カツ丼とラーメンのセットです。1,250円也
このお店は食券を店員さんに渡すシステム。ご飯の大盛り、特盛オーダーは渡す時に直接店員さんにお願いします。
今回は普通盛りでいくことにしました。
水とお茶をとってカウンター席で待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e2/90233d124012005b30f18e9a9c463667.jpg)
受け取りカウンターには、マヨネーズ、和辛子、わさび、おろしにんにく
醤油、ソース、唐辛子、塩、コショウ、ラー油、漬物が置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/82/8a1a6ab53293e4f18db8d87b9128bb22.jpg)
待つ箏8分ほど待って食券記載の番号が呼ばれ取ってきました。
特製カツ丼、ラーメンと自分で取った漬物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ce/c71ab3f7b10f6f118f247a5bafe78625.jpg)
ラーメンの具材は、チャーシュー1枚、メンマとネギのシンプルなもの。
麺は、加水率低めの細ストレート麺です。
PAにしては珍しいタイプの麺で好きなタイプです。
スープは鶏ガラ醤油で万人受けする味に仕上がっています。
セットラーメンにしては完成度の高いものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/01/84e2442ac91a8ce4f95e140679599a75.jpg)
特製カツ丼は、これぞカツ丼という見た目でご飯の上に玉ねぎと玉子でとじた
ロースカツとんかつがのっていて三つ葉が添えられたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6e/eb6929624ca0f28eba7edfffb075c23c.jpg)
トンカツは、肉厚でジューシーな物。
臭みなく甘辛く玉子でとじられたトンカツは、至福の美味しさ。
ご飯大盛りにすればよかったとプチ後悔。
オーソドックスな美味しいカツ丼でした。
この日も、かつ丼とラーメンで腹一杯になりました。
愛知県豊川市市田町北山7−28
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます