
今日紹介するのは、新安城駅東にある街かど屋 安城東栄店です。

店前のメニュー。国道1号線沿いに有って駐車場は広いです。

サービスランチメニュー。

日替わり定食のサービスランチメニュー。麺類のメニューと2種類あるようです。
それとレギュラーメニュー。

この日注文したのは、サバの塩焼き定食、豆腐サラダ、アジフライ単品です。
しめて960円也。卓上には、濃口醤油、デリシャスソース、ゴマが置いて有りました。

ご飯はお代わり自由なのですが、おひつから自分で取るのではなく
機械が盛り付けてくれます。これも新型コロナ対策でしょうか?!
今気が付きましたが、漬物もここに有ったのですね!

すくに豆腐サラダがドレッシングと一緒にきました。
キャベツ・コーンベースのサラダでワカメとカイワレの上に絹豆腐がたっぷり盛られています。
ドレッシングは胡麻ドレッシング。豆腐との相性はイマイチだったので豆腐には少ししょうゆを垂らしました。

10分ほど待ってきました。さばの塩焼きとアジフライ、まさかの豆腐被りの冷奴
ご飯とみそ汁。みそ汁が上にある、この配置は関西風ですね。気になるのでおかずを上にしてみそ汁をご飯の右側に移動させます。
準備万端。頂きます。鯖は注文を請けてから焼き上げられたもので皮はパリパリ身はホッコリしていますが鯖が古いのか
少し生臭さが鼻をつきます。脂身も少な目でパサパサしています。ちょっと残念。
アジフライは、肉厚ジューシーで衣がカリカリで美味しいです。冷奴は良い箸休めになります。
鯖が残念でしたが、アジフライが美味しかったのでプラマイゼロでした。
豆腐サラダが意外にボリューム有り腹一杯になりました。
愛知県安城市東栄町6丁目5−1