![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a3/8fa883732e16c57d08a0b71c807c61fe.jpg)
今日紹介するのは、東名高速道路上り線 上郷SAからです。
上郷町市場とあります。
この日は、午後に掛川で仕事が有り途中で、このSAを利用する事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/27/4fcc3e4842c9aa66fef40d8864383498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/7372c865809e905d339ed2158a016f98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/b18ac80c90d15127df1d4579946e03e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/0235f764baa5e58d2f52313cdf83adc0.jpg)
フードコートには、4店舗が並んでいます。
前に来た時とメニューとお店が変わっているので、しばし悩みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e0/40c06123dfdad4ce2f500d257cb25010.jpg)
悩んだ末に決めたのは、グリル大那古や です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/003796b22ed94063a8a43126824a236b.jpg)
券売機で食券を購入してカウンターに出すスタイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cc/dfa619c83d04500d1e1aa87d0e615300.jpg)
この日注文したのは、味噌カツ定食1,100円也
ブザーを貰ってお茶を取って席で待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/a14ea99698f1a02f2f383829e4a32078.jpg)
4店舗共通の調味料置き場。
マヨネーズ、ソース、山椒、醤油、コショウ、一味唐辛子が置いて有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/de797c0a6aff6b7de80c110e85459a88.jpg)
大那古やのカウンターには、漬物が置いて有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/c61cd4cbe551222c2cd0d100af6c2a0c.jpg)
待つ事6分程でブザーが鳴り取ってきました。
味噌カツ、ご飯とみそ汁、自分で取った漬物です。
ご飯は、長距離運転を控えているのに後先考えず、大盛りにしてもらいました。
みそ汁が、田舎味噌の様な臭いがしますが食べ進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/2d2dea2b54ffa4d3c3deb58a7e10b6b4.jpg)
肝心の味噌カツは、少し臭いが気になるロースカツ。
少し古い肉なのでしょうか?!
脂身は控えめですが、ちょっと気になりました。
味噌タレは、粘度低めの赤味噌仕立ての甘辛味噌をまとっています。
衣に浸みこんだ味噌タレは食欲をそそります。
何とか完食して掛川に向かいました。
愛知県豊田市永覚町上長根6-256 上郷サービスエリア上り線