JRAストで24年ぶり開催中止の可能性も 厩務員労組が春闘第2回団交開始
JRAの厩務員、調教助手らが加盟する主要4労組(関東労・全馬労・関西労・美駒労)が、11年から施行されている賃金体系の廃止を日本調教師会に求めた第2回団体交渉が16日、午後3時半から都内で行われるも妥結には至らず、17日以降に持ち越された。
4労組は10日に日本調教師会とJRAに対して開催ストライキ通告を行っており、交渉がこのまま決裂した場合、今週末(18、19日)の開催は99年4月3日以来、24年ぶりに中止となる可能性がある。
昔はよくあったストライキと開催中止
ほぉ~
今でもこんな可能性あるんだ?
※ちなみに・・さつき賞に日程には関係なかったと思うが、開催中止になった1999年と言えば
これまたテイムオペラオー・ナリタトップロード・アドマイヤベガの3頭がダービーの頃には3強t言われてた記憶が
「七夕ダービー」=1968年7月7日
あのマーチス&アサカオー&タケシバオー3強を相手に逃げ切ったタニノハローモアの時だな
馬券は手が出せない年齢だったが後に「優駿」読んで知ったのですw
1972年豊の父君、故邦彦氏初のダービー獲得=ロングエースの時は7月9日ダービーだった
この時もロングエース、ランドプリンス、タイテエムの3強と言われた年だったな~
懐かしい
この頃は毎年のようにストライキがあったんじゃ無かったかな・・・