朝から快晴です。気温も13度まで上がり暖かかったです。
今日の太陽です。
1時の位置に飛び出したプロミネンスが見えてますが淡いです。
黒点もたくさん出てますが目立つのは2個ですかね、フィラメントは少なくなりました。
2013.03.17 11h30m 1/40秒 モノクロ20枚 疑似カラー
昼すぎに一関に行ってきました。
「太陽光発電導入者」生の声を聞く会、の中で太陽観察をするためです。
太陽望遠鏡は一関の会の所有物で自分がお借りしてるので行かなければなりません。
太陽望遠鏡でプロミネンス、白色光で黒点を見ていただきました。
黒点はたくさん見えてますがプロミネンスの見え方は薄い雲がかかってたのでイマイチでした。
黒点がたくさん見えてたので終わってから撮ってみましたが、直焦点用のマウントを忘れたのでズームアイピースで撮りました。
センサーの汚れか分かりませんが醜いです。参考までアップします。
薄雲越しです。
ちなみには観察会の様子です。
夕方の西の空は雲が多くなりパンスターズ彗星は見えませんでした。
画像にも写ってませんでした。