YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

パンスターズ彗星 3/19

2013-03-19 22:43:03 | 彗星

夕方から晴れてきたので行ってきました。

地平高度10度以下は薄い雲、5度以下は厚い雲に覆われてます。おまけに霞も有り、条件は悪いです。

で、双眼鏡で探しても見つかりませんでした

適当に写真を撮りモニターで確認しましたが分かりません。

家に帰ってからパソコンで拡大してようやく分かりました。

2013/03/19 16h35m 露出1秒 ISO400 ズイコー135ミリF2.8開放

Img_9173

分からないと思うので拡大しました

Img_9173_2

2013/03/19 16h41m 露出1秒 ISO400 ズイコー135ミリF2.8開放

Img_9186

拡大しました。

Img_9186_2

ずいぶん暗くなりましたね。

今後どうなるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日の太陽

2013-03-19 22:00:07 | 太陽・プロミネンス

日中は曇でした。3時すぎてから晴れ間がでてきました。気温も13度と暖かい一日でした。 

 

今日の太陽は。

4時ごろに急いで撮ったためピントも甘く、薄雲もあったため画像も良くありません。

太陽面の記録としてアップします。

Img_9430_6ps

画像処理もいつもと違います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする