1月22日、成田山、鹿島神宮、香取神宮の初詣ツアーに参加しました。

成田山大本堂
個人的には松の内に詣でていました。

松の内ほど混雑はしていませんでしたが、
やはり1月ですので、全山にぎわっていました。
今回初めて成田山にはエレベーターが設置されていることを知りました。

楼門

仁王門
いつもは足をのばすことのない釈迦堂を
しっかり見学しました。
釈迦堂は江戸時代後期に建立された旧本堂です。


五百羅漢 松本良山作

24孝 八代目 嶋村俊表作
松の内に行った梅が気になり、成田公園へ。




今年も梅の開花は早そうです。
お昼は川豊別館で鰻重をいただきました。
