詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

詩歌採取 その70 角川春樹

2015-09-11 15:58:38 | 詩歌採集


   生涯不良     
     
     (角川春樹・石丸元章『生涯不良』)



詩歌採集 その69 「ナイアガラ」

2015-09-11 15:54:42 | 詩歌採集



   「あの歌が好きらしいね」
   「あとはクズよ」

     
     (映画「ナイアガラ」)



詩歌採集 その68 佐田 毅

2015-09-11 15:52:31 | 詩歌採集



地位名誉財産を捨て六十の男は露天に光る貝売る

   (佐田 毅『プロセスの橋』)



詩歌採集 その67 大政我風

2015-09-11 15:48:35 | 詩歌採集



   雪しんしん家路遠のく心地して

     (「春迎ふ」大政我風)
     ※「蓮」3号



詩歌採集 その66 大湯邦代

2015-09-11 11:00:13 | 詩歌採集



茅蜩の声途絶えたり おとうとよ刺し違えるを恋としるべし
   
   (大湯邦代『すみれ食む』)



詩歌採集 その65 江戸アケミ詩集『それから』の帯文

2015-09-11 10:55:36 | 詩歌採集



   おまえはおまえの踊りを踊ってるかい?

     (江戸アケミ詩集『それから』の帯文)




詩歌採集 その64 糸田ともよ

2015-09-11 10:48:54 | 詩歌採集



さんらんするはねはけばさらにさんらんしのべのすだまのかみにまつわる
散乱する羽掃けば更に散乱し野辺の魑魅の髪に纏わる

   
   (「うすいろのとり」糸田ともよ)
   ※「蓮」創刊号

※この記事のphotoは糸田ともよから送られたものを加工しました



詩歌採集 その63 村田奈菜子

2015-09-10 09:38:04 | 詩歌採集



水仙はなだりに溢れことごとく倒れしが光る川藻のやうに

   (「シアワセ」村田奈菜子)
   ※「蓮」3号



詩歌採集 その62 依田仁美

2015-09-10 09:34:04 | 詩歌採集



劇的に死ぬためにある命なる それをあなたにくれてしまって

   (依田仁美『異端陣』)



詩歌採集 その61 「居酒屋兆治」

2015-09-10 09:31:06 | 詩歌採集



   ひとが想う気持ちは止められない
     
     (映画「居酒屋兆治」)



「詩歌採集」とは?

2015-09-10 09:06:27 | 詩歌探究社「蓮」情報



「蓮」の活動や情報以外にほぼ毎日2~4記事ずつ更新されている「詩歌採集」
過去記事を読んでくださった方はおわかりと思いますが、
これらの言葉は詩歌探究社で年三回発行している「蓮」の連載「詩歌採集」で取り上げたものです
編集部の森水晶がチョイスし、同じく編集部の石川幸雄が画像を付けています
「蓮」で取り上げたもの以外の言葉もここで掲載していて、最近はそちらの方が多くなりました
短歌・俳句・詩に関しては「蓮」同人の作品をこれから沢山ご紹介したいと思っています、
さらに編集部にいただいた歌集、句集、詩集、歌誌、俳誌、雑誌の中からもご紹介したいと思います
小説や随筆などの言葉や映画やドラマの台詞、テレビの発言、その他などは、
名言集などにすでに掲載されているものではなく、森水晶が自分で拾った言葉から選ぶようにしています
パソコンに向かう時間が多くなり、少々右手が痛くなりましたが、楽しみにしてくださる方も増えました
がんばって更新しますので、ぜひ一日一度は覗いてみてください
あなたの好きな言葉がきっとみつかると思います



詩歌採集 その60 岡 貴子

2015-09-09 17:40:37 | 詩歌採集



交差点走りて渡る 急ぐことあるのよ赤へかわるぎりぎり   

   (岡 貴子「紙風船」)
   ※「蓮」4号



詩歌採集 その59 森 水晶

2015-09-09 17:35:47 | 詩歌採集




翼の生えた靴でどこへでもゆく一秒とかからない目を閉じるだけ   

   (森 水晶『星の夜』)



詩歌採集 その58 稲盛和夫

2015-09-09 17:09:41 | 詩歌採集
人は何の為に生きているんでしょうか?
授かった魂を磨く為に生きているんでしょうか?
(「報道ステーション」稲盛和夫へのインタビュー 古館伊知郎)

詩歌採集 その57 笑福亭鶴瓶

2015-09-09 17:07:46 | 詩歌採集



   カミさんが家で笑ろてる
   ほんま、こんなええことないねんで


     (笑福亭鶴瓶 バラエティ番組での発言)