詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

奥飛騨撮り歩記

2024-04-30 12:07:07 | 千駄記

平湯大滝(日本の滝100選)

幅6m 落差64mだって。

滝のすぐ近くにクルマを停められるようになったのでラク。

 

4/30(火)曇 

 

今日は給与支払い日。ラクにならん。

 

日・月は決意通り山登りに出かけました。

登りというより歩き。腰から下が痛くって。

 

クルマで片道5時間。

目的地は岐阜県高山市奥飛騨温泉郷。

風の噂にひとり来て湯の香恋しい奥飛騨路

水の流れもそのままに君はいでゆのネオン花

あゝ 奥飛騨に雨がふる・・・竜鉄也の名曲!

宿泊するホテルにクルマを停めさせてもらって

日曜日始発のロープウエィを乗り継いで上がれるところまで行く。

撮り歩き上り下る。

チェックインまで時間があったので滝を見に行く。

部屋で仮眠してから晩御飯を食べてまたロープウエイに乗る。

山影と星を撮りたかったので。

夜のロープウエイも混んでいて。

気になったことひとつ。

小学生くらいの女の子が気になる咳をしている。

いわゆるイヤな咳。

せっかく来たんだから綺麗な星空を見せたいという

祖母心はわかるけど。すんごくイヤだった。

その子を連れた婆さんは「風邪引いたのね」などと

気遣っているフリ・・。コレ迷惑。すごく。

二階建て車両で人気の2階にその祖母子は行ったので

ボクは1階に乗る。

星はほどほど出ていたけれど雲もなかなかに出ていた。

センターでとんがっているのは笠ヶ岳。

22:00頃部屋に戻って温泉につかる。

 

そんな日曜日でした。

 

昨日は帰りの渋滞が気になったので8:00前にチェックアウト。

いいホテルでした。

 

帰路にはクマ牧場で今年生まれた赤ちゃんクマのブロマイドを貰う。

ダムに寄ってダムカードを貰う。十割そばを食べる。

捕まえた子熊。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 


世間が優しそうになったから。

2024-04-27 13:36:15 | 詩歌探究社「蓮」情報

現場修理の様子。

 

4/26(金)曇 

 

今日は工場に8:30にやってくると2人出勤してた。

1人連れて現場に向かう。道具をもろもろ持参したけれど

熔接だけで終わり―。2人で実働1時間。

今日出社していたもう1名も連れてランチを奢る。

工場に戻ってきたところです。眠くなった。

 

「なんで私があなたの子どものために」 広がる「子持ち様」批判

なる見出しをネットで発見した。

「子持ち様が『お子が高熱』とか言ってまた急に仕事休んでる。」と

X(ツイッター)のユーザーが投稿をしたところ、表示回数が

3000万回以上に上り、賛否両論が巻き起こった。とのことです。

 

なるほど、その気持ちわからないでもない。

まぁ、世の中というか世間が優しそうになったからじゃないですか?

優しくされるととことん甘える人がいる。

優しくされた時こそ自戒しなきゃいけないのに。

優しくなんか簡単にできるモノじゃありません。

「優しくしよう」っていう世の中だからそうしなきゃ・・と

ポーズをとるだけでね。

そりゃ愛する人には優しくするでしょうけど

赤の他人にまで簡単には優しくできません。

 

ココまでだったらできるけどコレ以上はできないというココロ。

 

↑このココロを最初からできないってことじゃん・・と解釈する人が

いるけれど、果たしてそうではない。まさに文字通りのココロ。

商売で言えば10%引いて!ならできるけど、半額にして!は

できないということと同じことよ。

ベビーカーを階段の上までは運んでやるけど

そのまんま押してってと言われたら腹立つよね?

 

子持ちと子無し・・これを「女性の間で「分断」が起きている」

と、分析する方がいるみたいですが、欧米にかぶれて

個人主義が蔓延ってしまった現代日本では当たり前でしょ?

他人の子をわが子のようにとは思えませんもん。

 

おしまい。

 

 

 

 


影たちが飛び去るナイフのように。

2024-04-26 11:47:09 | 千駄記

アオサギ。日本で見られる最大級のサギの仲間。

東京近郊でもよく見られます。これは富山県で撮影。

悠然と飛んでいる姿は圧巻。

アオサギが鳴きながら飛ぶと雨が降るなんて言い伝えもあります。

山下達郎の「ヘロン」という名曲に

〽泣かないでヘロン

と歌われていて初めて聞いた時には「ヘロン」って何よ?と思ったものです。

アオサギの英名 は「グレイ ヘロン:Grey Heron」。

白くないサギを「ヘロン:Heron」

白いサギを「イーグレット:Egret」

なのかな?と思っています。

 

 

4/26(金)曇 

 

今月は連日ブログ更新記録続行中。バカですね。

 

72年の札幌五輪といえばスキージャンプ。

五輪のテーマ曲「虹と雪のバラード」は運転中に聴くことがあって

トワエモアバージョンとブルーコメッツバージョンがある。

雪の炎にゆらめいて 影たちが飛び去るナイフのように

「影たちが飛び去るナイフのように」のフレーズに

スキージャンプの雄姿を重ね合わせたものです。

 

「日の丸飛行隊」の笠谷幸生さんの訃報。享年80。

札幌五輪スキージャンプ70m級で金メダル。

72年札幌五輪で金メダル笠谷、銀メダル金野、銅メダル青地の

メダル独占を憶えている。90m級でガッカリしたのも憶えている。

当時のジャンプ陣のスタイルは毛糸の帽子。いまはヘルメット。

ジャンプ台を滑り下りる時には両手を前に。いまは後ろ。

飛型点はスキーの板がぴったりと揃っていないと減点だった。

いまは浮力を得るために開脚です。

当時はあの高いジャンプ台の上まで選手は白い息を吐きながら

板を担いで階段を上っていた。

ご冥福を祈る。

 

明日からGW突入です。が、すでに雰囲気はGW。

10連休するよ。という工場もちらほらあるみたい。

なんでそれで経営が成り立つんや。

ボクは明日現場。気が重いわ~。

 

短歌業では

  • 『形容詞・形容動詞の短歌コレクション1000』の

仕上げ原稿づくりが続く。

  • 「海と山の短歌」25首選とエッセイの資料を集めているところ。

せっかくだからちゃんと書きたいですし。

  • 十月会の機関誌「十月」の題詠「色」10首と小文300字。

これは気が楽。如何に書いたらウケるか?が、わがテーマ。

  • わが孤人誌「SEIEI(晴詠)」17号出稿しました。5/15発行予定です。

表紙画のタイトルは「オジロワシとわし」。

 

 

おしまい。

 

 

 

 


お天気次第。

2024-04-25 12:13:47 | 千駄記

カトリック関口教会(東京都文京区関口)の模型。

東京カテドラル聖マリア大聖堂として知られる。

わが家から首都高を上ってゆくと右手に見える

カッコいい教会は丹下健三設計。

 

 

4/25(木)晴 

 

久しぶりの晴れ。暑いです。

午前中、銀行行って資金移動したのち小さな仕事をこつこつと。

午後からは数カ月に一度の通院。

処方箋を書いてもらうだけなので面倒です。

工場に戻る頃には夕方になっちゃうし。

 

短歌業では『形容詞・形容動詞の短歌コレクション1000』担当分の

仕上げの仕事を毎晩やっている。

もうひとつエッセイを書くための資料集め進行中。

あわせて海や山の画像を提供するように頼まれたので

撮りためたモノの整理整頓及び現像。わが現像技術も

昔に比べれば上がっているので焼き直しなどをする。

 

このGWでは海や山を訪ねて撮り直したいモノもある。

撮影って天気次第なんだよな。

 

短歌は人生を耀かせるモノ。

 

おしまい。

 

 

 


雨の水曜日。

2024-04-24 12:51:53 | 千駄記

カシラダカかしら?スマホ内の画像にあった。

スズメくらいの大きさです。

ホオジロ科だけあってホオジロに似ています。

冬にやってくる渡り鳥。小鳥が海を渡ってくるなんて

いつも不思議に思います。大きな鳥なら風を利用してって

思うんですけどね。

国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストでは危急種(VU)に指定

されている希少な鳥です。

 

4/24(水)雨 

 

久しぶりにちょっと懐かしい寒さです。

極々薄い仕事を分け合っている雰囲気で工場も寒々しい。

 

午後一番で部品を1個買いに行く。そんなものもすぐ

用意してやらないと仕事が止まる。

 

週も半ば。今週末から三連休。天気は良くないらしい。

ボクは土曜日に現場で修理がある。

ウチの製品じゃないのに「どうにかしてくれ」と言われる。

下見だけで帰るかもしれないし、

その場で治りそうなら治すって感じ。

 

日月は雨が降ろうが山行くぞ!

 

 

おしまい。

 

 


これが日本だ私の国だ。

2024-04-23 12:14:49 | 千駄記

ヒレンジャク。

よく似ているキレンジャクという種もいますが

ヒレンジャクの方が世界的には少し貴重な種。

 

4/23(火)曇 

 

今日は事務局長と工場長がお休み。

朝からいろいろ対応に追われています。

月末の資金繰りのためメインバンクにゆく。

で、どうにか目途をつける。

 

短歌業では『形容詞・形容動詞の短歌コレクション1000』を

実質4人で編集していますが、そのやり取りを昨夜から始めて

朝までに担当の水門さんと依田さんについては解決する。

武田さんは夜まで待てと指示あり。

 

巷のニュース。頂き女子リリちゃんが

「男性3人から計約1億5千万円をだまし取った」として

懲役9年の実刑判決が出たそうです。

生活が苦しいと嘘をついて数人の男性から金を貰って実刑くらった。

リリちゃんはこの金をホストに貢いでいたそうです。

「今月家賃が払えないの・・」なんて嘘をついてお金を恵んでもらった

そうですが、金を渡した男性は「これ使えよ」って自ら差し出したわけで

どうなん?コレ?

ボクが今月、会社が苦しくて・・とぼやいたところで

1億5千万円くれる人たちはいないもんねー。

男性からお金を貰う術を書いたハウツー本も結構売れたそうで

その所得を申告せず、約4000万円を脱税した罪にも問われている。

そんな本を買うバカもいたということで世も末だ。

 

この事件にはバカしか出てこないじゃん。

〽これが日本だ私の国だ・・って「遠い世界に」のフレーズを

つぶやく年寄りのたわごとです。

 

 

おしまい。

 

 

 


ありがたいを忘れずに。

2024-04-22 12:36:34 | 千駄記

大規模な食堂で使う厨房用品。つまらない画像です。

トレイやフォーク、スプーン、食器などなど。

これらは全部お借りしたものです。

カタログに載せるわが社の製品を飾るため。

ダメもとで問屋さんに訊いてみたら貸してくれるって。

これも日日、人間関係を構築しているからだな。

ありがたいよ~。

 

4/22(月)雨曇 

 

本日、天気すこぶる悪し。

先週末に修正した製品を積んで、朝から若手をお見送り。

片道3時間近くかかるんだよー。

 

昨日は10:30から飯塚書店さんで編集会議。

『形容詞・形容動詞の短歌コレクション1000』の件です。

選歌した作品の入れ替えや並べ替えなど。

現在、選歌した作品の作者に飯塚書店さんが掲載許諾を

伺っているところです。無論、拒絶する方々もいらっしゃる。

GW中にはボクの担当分を整理しないといけません。

 

世間ではGWで10連休の方もいらっしゃるとか。

わが社も有給使ってもらえばできるけども・・

そういう社員はいないのね。

忙しい盛りにはバタバタっと休む人続出するのにさ。

 

 

おしまい。

 

 

 


サクラの植木。

2024-04-21 09:05:53 | 千駄記

わが家のさくらが咲いた。

やはりだいぶん遅かった。

 

4/21(日)曇 

 

薄暗いうちに目覚めたので洗濯しちゃったよ。

ついでにデートでもないのにシャワー浴びたりして。

 

日曜日。今日は10:30から飯塚書店さんで打合せ。

その資料を印刷に工場にやってきた。

クラウドの同期が全然ダメ―なので。

 

昨日は13:00~15:00まで短歌教室のアルバイト。

2名欠席。人が少ないと無駄話に花が咲き時間が足りなくなる

けれど。どうにかみなさんを笑わせて終わる。

来月は会終了後、飲み会をやるそうです。送迎している方が

欠席ならボクは電車で行かなければならぬ。

 

まっすぐ帰宅。

いつの間にか眠ってしまい気が付くと6:30。

朝かよ?と焦ると夕方でした。

 

その後、エッセイの原稿を書き始める。

完成はいつになることやら・・。

何か月後の雑誌に載るそうです。

 

 

 

おしまい。


うたは風。

2024-04-20 08:43:09 | 千駄記

図書新聞3637号「同人誌時評 3月」(志村有弘)

わが孤人誌「SEIEI」を取り上げていただきました。

ありがたし。

 

短歌とは風のようなり吹かるれば景色が変わる心が動く 石川幸雄

 

博多の知友・MひYさんからこのうたについて以前メールで

「冬あからさま」の6首目ですけど、

「吹かるれば」は「吹かれなば」か「吹かるると」では?

文法マイナス1だったから、自信ないけど。

とアドバイスを貰った。うんうん素直に<吹かるると>で

良いな・・と思ったので、

わが最終歌集ではそのように載せたいと思ってます。

 

 

4/20(土)曇 

 

今日もこれから気温はぐんぐん上昇し

東京は夏日になりそうな気配ですがいまは

涼しく過ごしやすし。

 

7:00頃、工場にきて月曜日からの工程表作る。

スケジュール薄いので工程表もがらんとしている。

クレーム品の洗浄機の部品交換及び水漏れ検査は

昨日終っているので今日は温度制御の調整。

電気屋が来てそれも小一時間で終わる。

あとは月曜日に納品するだけ―となる。

 

あとはもう工場内でやることもなし。

13:00からの短歌教室まで中途半端な時間。

 

大谷選手の話題で恐縮です。ハワイに25億円の土地を

購入し、別荘を建てる計画だそうですが、テレビで

放送することかよ。どうでもいいよー。

デコピンがどうの奥さんがどうの別荘がどうのって。

 

ボクはデコピンに生まれたかったな。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 


GWに突入したみたいに静か。

2024-04-19 13:51:44 | 千駄記

ジョウビタキのメス。オスはずっと綺麗です。

猛禽ばかりを追いかけていたころ、小鳥でも見かければ

撮っていたんですね。

撮影データは2018年2月でニコンのD500という一眼レフに

シグマの150-600のレンズを使っている。

これらの機材はもう手元にない。

PCを整理していると撮った記憶のない画像を

発見することがあります。

 

4/19(金)曇 

 

粛々と時が過ぎるのを待つ雰囲気の工場です。

今朝、たまに行く四川料理屋の社長からランチのお誘いが

あったので12:00に約束してしまう。

ご馳走になりながら経営についてもろもろアドバイスを頂く。

心配してくれてるんだから有難いこと。

ボクよりひと回り上の社長です。

で、お先に失礼して工場に戻ってきました。

 

朝、浜口美知子さんよりメール。

浜口さんの「糸車8号」が届いたとのこと。

指示通り編集したつもり。クレームなきよう願う。

 

週末は良いよねー。金曜日は好きだな。

土曜日は午前中、洗浄機の修正をして午後から短歌教室。

日曜日は『形容詞の短歌』の編集で版元の飯塚書店さんに参集します。

そんな週末です。

 

もうGWに突入したみたいに静か。

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 


激しく転倒しましたって。

2024-04-18 12:00:37 | 千駄記

大円寺石仏群(東京都目黒区大円寺)

 

4/18(木)曇

 

昨夜、トイレに立つ。灯りを点けず歩きなれた室内を

ゆくわけですが、床に本など積んである状況にて

何かに躓き転倒する。どかんどしどんっ!って感じ。

体中に衝撃が走り、もう立ち上がりたくないくらいのダメージ。

すると右手首から振動が伝わる。スマートウォッチが

反応している。はっきり憶えていないけれども・・

 

激しく転倒しました

 

緊急通報(これは点滅してる・・)

大丈夫です

 

と、スマウォが「どちらかを押せ」って言っているんですな。

急いで「大丈夫です」を選択したけれど、放置しておくとどこかに

緊急通報が届くのかしら?調べる気力もないけど。

 

いずれにしてもケガはなく事なきを得る。

ボク、ご存じのとおり柔道&少林寺拳法合わせて

四段の猛者ですから受け身のプロなのね。

いまだに全身の節々が痛むけど。

 

ところで、スマウォの良いところをひとつ。

スマウォを操作するとスマホはココだよっ!と知らせてくれるのです。

散らかった部屋&どこかに置いてしまう癖

があるのでスマホのありかがわからなくなることがよくある。

スマウォを操作すればスマホが「ぴろぴろぴろん」と鳴る。

洗濯機の上とか寝袋の上で鳴ることが多いのですが

昨夜は2階の書庫で鳴りましたよ。

おみまい。

 

おしまい。

 

 


人でなしの恋。

2024-04-17 17:17:58 | 千駄記

人でなしの恋とは。

先日訪ねた雅叙園の「百段階段」の六番目にある「清方の間」に

大正デカダンスと文学 江戸川 乱歩と、題した展示があった。

<怪奇幻想小説を代表する作家・江戸川 乱歩×現代の人気イラストレーター・夜汽車の

コラボレーションによる『人でなしの恋』(立東舎「乙女の本棚」シリーズ)が

立体展示となって登場>とのことでした。コピペしていても理解不能の世界。

最近は地方の観光地でもアニメとのコラボが流行っているみたい。

アニメのお陰で復活したっていう旅館もあるようです。

 

4/17(水)曇晴雨

 

17:00を過ぎました。

蒸すっ。

 

栃木県の端っこの得意先に呼ばれたのでトラックで行ってきた。

クレームだと気が重いよね。

デモ機に取り付けた排水部品の破損、電気制御盤の不調など・・

 

配管屋と電気屋と13:00に現地集合なので余裕みて10:00に出ましたよ。

12:50に得意先の工場に3社集合。

「あれかな?会議室に並ばされて怒られるんかな?」

「原因を説明しろとか詰問されたりして」

などと話していると得意先担当者くる。

現品を前にクレーム内容を聞く。メールで言われたことと同じ内容。

排水金具破損についてはウチが仕入れたメーカーからの弁明書を

提出。そのロットの不具合があったそうなんで‥と説明する。

いずれにしても引き取って来週月曜日にお持ちするということで

事なきを得る。立ち話10分で製品を積み込み帰路。片道3時間。

帰りに東北道のPAに寄って晩御飯買ったりして16:00工場着。

移動する時間だけが虚しかったよ。

 

しかし、ジャニーズ問題は終焉間近の雰囲気ですが

あれ、なんでBBCの取材は受けるのかね?

欧米に弱い日本人・・。

NHKスペシャルかなんかで番組つくればいいじゃん。

 

おしまい。

 

 

 


穏やかなる日々。

2024-04-16 12:12:32 | 千駄記

昨日出荷したもの。

 

4/16(火)快晴

 

ほぼ夏ですが。昨日より過ごしやすい陽気です。

 

生業はすっかり落ち着いて、穏やかなるまま時は過ぎます。

暇になると「ここどうする?」って訊いてくるのね。

よって、3Fと1Fを行ったり来たり。で、話を聞いて

「うん、それでいいよ」ってパターン。

忙しい時は、勝手にやっちゃって「わからなかったら訊けよ!」と

文句を言うわけですが、ま、雰囲気の良い工場です。

 

明日は栃木県の端っこで打合せ。その内容について電話すると

担当者がお休みだって。明日は来ますけどってさ。

結局、明日は引き取って修正したのち、4/22(月)に納品する。

もってゆくのは運送屋さんにお願いしようっと。

いろんな事情があるかもしれないけど平気で休む時代になった。

ウチのウナギイヌこと事務員さんも今日はお休み。

 

アルペンルート全線開通 初の雪壁に圧倒 海外客どっと

なるニュースを見る。いまや海外客しかお土産を買わないらしい。

観光業の方々も歓んでいることでしょう。良いことだよね。

海外客だからってぼったくるのはやめてほしいけれど。

安くて何が悪いんだろ?企業努力の賜物でしょう?

わが社みたいに値上げせずに赤字じゃ意味ないけれど。

 

おしまい。

 

 

 

 


昭和モダン×百段階段。

2024-04-15 12:05:54 | 千駄記

昭和モダン×百段階段 ~東京モダンガールライフ

ホテル雅叙園東京にて。

 

4/15(月)晴

 

ほぼ夏ですね。イヤな季節になるわ。

生暖かくて頭が痛くなるし。

昨日は夕方から目黒区の雅叙園に行ってきた。

桜騒動で有名な目黒川も葉桜になって閑散としていた。

 

雅叙園では都の指定有形文化財「百段階段」を中心に毎年のように

展示企画がある。去年は「大正ロマン」で今年は「昭和モダン」。

通称「百段階段」はホテル雅叙園東京の前身の目黒雅叙園3号館にある。

1935(昭和10)年に建てられた3号館で現存する唯一の木造建築。

豪華な宴が行われた7部屋を繋ぐ99段の長い階段廊下。

ボクは「ホテル雅叙園東京」より「目黒雅叙園」と呼ぶ方が馴染み深い。

当時の仲居さんは上り下りが大変だったろうな。

 

近頃、モボ、モガがひそかなブームとか。

モボ、モガファッションに身を包む気取った人物を見るのがイヤだよ。

人影を気にせず撮影したかったので18:00~19:00まで貸切となる。

99段の階段途中にある七つの部屋を撮影して回るには時間が足りない。

ミラーレス2台とコンデジとスマホで撮影。

展示資料を撮るにはスマホに限る。小林かいちの絵封筒。

 

暗くてシャッタースピードが上がらず手ブレしている画像もあった。

慌てるもんじゃありませんね。時間オーバー。

 

ボクが帰るのを待っていた社員さんには迷惑をかけました。

小林かいち。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 


生きる潤滑油。

2024-04-14 08:49:11 | 千駄記

マンション。

 

4/14(日)晴

 

日が差してきました。四月も半ば。

今日の東京は夏日になるとか。イヤだにー。

 

昨夜、出稿済の文芸同人誌「糸車」8号印刷のことで

印刷屋さんから問い合わせのメール。

内容はよくわからなかったものの、印刷屋さんも

やきもきしているだろうと思うと気になって仕方ない質。

夜が明けるとともに確認修正のために工場にやってきた。

ノンブルがずれている箇所があるとのことで、修正&送信。

もう、何もないことを願うわ~。指摘してくれてうれしいけど。

 

で、ひと仕事終えてネットサーフィン&アマゾン探検。

買い物カゴにいくつか商品を入れてみたけれど買わない。

便利そうだなって必需品以外を買うとさらに家が散らかるし。

もっと必要なモノがあるのではないか?

そもそもいらないのではないか?って逡巡するわけですね。

そういう無駄と思われる時間も生きる潤滑油なのです。

 

そうそう関西万博まで1年を切ったそうですね。

全貌とか実態が見えてこない。YouTubeでは反対派が

かまびすしいですが、それを鵜吞みにしていいものか。

ボクが見に行くとしたらクルマだけど渋滞するんでしょうね。

辿り着けるか否か。大阪のゴミのごみの島はやはり遠すぎるわ。

トイレや水とかガス問題とか、どうなるんやろか。

 

おしまい。