![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/61/1bce39d4cf0e2917caf71399b6e50cb5.jpg)
鵜の歯型のついた鮎は超高級品だそうです。
長良川の鵜飼いで捕られた鮎は天皇家に献上されます。
5/27(月)曇
先週末は「晴影写真部(SEIEI photo club)」の撮影ツアーに出かけた。
土曜日午前0時に出発して午前5:00前愛知県の犬山城周辺に着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/1cada20ce81ae8b3e37370a04bb0e03f.jpg)
1.名残の月と国宝犬山城を撮る。その後、岐阜へ移動しJR岐阜駅北口広場の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/aa/23f81345f7a190b00c8bd0918210236f.jpg)
2.保存車モ513を撮る。次は岐阜市大仏町に移動し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/a8d83eed4caafaf08e7e3402d5b043c2.jpg)
3.正法寺の「岐阜大仏」を撮る。日本三大仏の1つとされる。
江戸時代後期に塑像漆箔で造られた日本最大級の乾漆仏。簡単に言うと木製の枠に
粘土で形作り、経典の書かれた美濃和紙を貼った上に漆を塗り金箔が張られている。
こんなに立派だったか?と記憶をたどった。次は金華山へ移動し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/2111e9cbf04d179d6ea638103122e98a.jpg)
4.ロープウエイに乗る。てっぺんには岐阜城がある。ボクは「ロープウエイ」と
呼ぶが現地では「ロープウエー」だと主張していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/32/8e05d184b0a0221eb611790796876203.jpg)
そのあと、近くの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c0/86cc11e86588a3e96e64115c3fe5c55d.jpg)
5.名和昆虫研究所記念昆虫館。日本最古の昆虫博物館。1919(大正8)の建物。
次は長良川うかいミュージアム。立派な建物だが内容が薄い。
宿泊予定の老舗旅館「十八楼」に寄る。
「コンヤ、オセワニナルンデスケド、オヒルタベルトコロアリマセンカ?」と
一応、スムーズに訊いたつもり。すると和服を着たおねえさんが
「ちょっと行くとバーミヤン、コメダ、こちらには韓国料理のお店、この辺には
ラーメン屋さんがあるんですけれど」と教えられる・・・。
ええええ!長良川沿いに建つ創業160年の老舗旅館がソーユーものを
勧めるかね?と驚いた。仕方ないのでスマホで検索して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/3804a519410e73d3e5b8fe1c28ba4c5b.jpg)
6.米屋町の「吉照庵」という美濃蕎麦を食べさせる名店をみつけた。
ここは今生天皇が若い頃に訪れたという。
長良川の鵜飼いと天皇家には深い関係があるからね。食後、旧岐阜県庁舎を撮影。
その後、ボクがバーミヤンや韓国料理、ラーメン屋を勧められた理由を自問する。
まただ!中国・韓国の旅行者と思われたのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/11/392448c0898be9b38609af85a904196f.jpg)
今回はカッコいいサングラスを新調して張り切っていたのに。
オレンジ色のTシャツがいけなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ed/1f38e79d5035128bc634a9299970b03b.jpg)
7.15:00「十八楼」にチェックイン。良い旅館でした。
早めの晩御飯を頂き、専用通路から19:00鵜飼見学の舟に乗る。
上流に移動するのですが大げさに言って数十隻の観光船だらけ。
これじゃ撮影なんか無理じゃんとガックシ。それでも気力を振り絞る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8d/49a137d383d3936d19201f4ea7a4ab2a.jpg)
8.篝火に埋もれる鵜匠! どうにか写して旅館へ戻る。
あの辺といえば近頃ブームなのが「岐阜城と月」の写真。
土曜日の晩は寝待月。月の出が遅いので、支度して出かける。
23時近くようやく月が昇ってきたけど、撮影場所選定に失敗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/145a96be4404f3c59be04aec37419b04.jpg)
9.城と離れた月を撮る。
写真撮影っておもしろい。
ひとまずおしまい。