詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

相手のミスを責めるより、どう対応するかだ。

2024-09-14 10:07:41 | 千駄記

「青の都」武馬久仁裕 俳句手帳(黎明書房)¥660

表紙の画も武馬さん。画のセンスもある。

 

沈黙の花売だけが美しい       武馬久仁裕

五月雨のころに会いたくなる女

 

好みの句に出会うと俳句って良いなぁと思う。

 

9/14(土) 快晴 コスモスの日 

3月14日の「ホワイトデー」から半年後であることから、日本の記念日の

ひとつとして「コスモスの日」に制定されました。

と、説明されているけれど「なんで?」と訊きたくなる。

脈絡がないの。

 

佐藤よしみさんから「晴詠」18号が届いたとメールを頂く。

東京横断にはそこそこ時間がかかるようです。

鮎の思い出をメールで語り合う。

 

今日は6人くらい出勤しています。火曜日に出荷する物件があって

製造続行中。カタチになってきましたが最後の部品が厄介で

それらを作るために昨日材料を仕入れたはずですが、ソレがない!

1㎜4x8の材料を15枚使うのに1.5㎜4x8が15枚わが社の棚にある・・。

材料屋が間違えやがった。ステンレスの板で0.5㎜の違いはデカい。

ちなみに4x8とは4尺x8尺の板で1219㎜x2438㎜の大きさ。

コレを業界では「シハチ」と呼ぶ。職人らしいでしょ?

大きな扇風機が悲しげでしょ。

休みのところ悪いなと思いつつ営業に電話。

電話に出たところが誠実な男だ。休みは頑なに出ない人が多い。

この3連休中にやらないと間に合わないのでどうにかしてと頼む。

倉庫を開けてくれれば取りに行ってもいいしと、コチラも誠意を見せる。

結果、昼までに交換してくれることになった。

相手のミスを責めるより、どう対応するかだ。

でもでも、材料を待つ半日がもったいないよ~

 

 

おしまい。

 

 


40℃を超えている。

2024-09-13 12:32:30 | 千駄記

AIに描いてもらったサメ。

午前中に出荷したモノ。ノンクレームでありますように。

 

9/13(金) 誰かの誕生日。 

 

9月も半ば。猛残暑は続く。

2名が有給休暇をとっている。労働者の権利ですがリストラしたくなる。

工場内のあるところは軽く40℃を超えている。

忙しいのに休む神経を疑うけれど、そもそも戦力外なので痛くはない。

 

今週来週と3連休が続きますね。弊社はカレンダー通りですが

明日と月曜日は出ないと間に合わないでしょう。

作業効率が悪いのです。

 

バテ気味なのでこの辺で。

 

おしまい。

 

 

 

 


寿命の話。

2024-09-12 12:00:52 | 千駄記

熊を探しに行った森。

前にも書いた気がするけど、一般に「ツキノワグマ」を言うとき

「ツキノ・ワグマ」って言いますよね?「ワグマ」って何よ。

コレ「ツキノワ・グマ」であろうと思うんです。漢字表記は「月輪熊」。

「月輪・熊」であって「月・輪熊」じゃないもんね。屁理屈!

 

9/12(木) 鳥取県民の日です。 

 

昨日、日本短歌総研の依田主幹から「晴詠」が届いたとメール。

すかさずメールをくださるお心遣いに胸が痛む。

今朝は埼玉県歌人を代表する金子貞雄さんからもメールを頂戴する。

ことごとくありがたいことである。

 

今年は町内会で組長をやっている。名ばかり組長だけど班長から組内の

70歳以上の方に敬老の日のお祝いの品を届けるように言われる。

4世帯7名分。頼まれると気になって仕方がない質なので、すぐにでも渡したかった。

昨日の昼休み、銀行に行くついでに4軒回ってお届けすることができた。ほっ。

来年5月までが任期。あとは12月に町内一斉清掃があるよ。

 

今日は鳥取県ができた日だそうです。

そこそこ生きてきたから47都道府県はほとんど行ったと思いきや

鳥取県はまだでしたー。島根と広島も行ったことがない。

東京から中国地方は行きにくい。もし行く機会があったら

島根県・・出雲大社、松江城、宍道湖、石見銀山

鳥取県・・鳥取砂丘

広島県・・原爆ドーム、嚴島神社

は、訪ねておきたいところ。果たせそうにないけれどね。

 

寿命の話(2021年「十月」153号)                  

深海に棲むニシオンデンザメは地球上もっとも長寿の脊椎動物で五百年生きるといわれます。

ニシオンデンザメ二八匹の眼の水晶体を使って放射性炭素年代測定を実施したところ、平均寿

命は二七二歳と見積もられたそうです。ゾウガメは二百年以上生きますが、ツルは三十年生き

るかどうかだそうです。ちなみに百獣の王ライオンの雄は野生下で十年以上生きるのは稀だそ

うです。あの哲学者のような風格をもってして、かくも短い生涯です。長生きすることに何の

意味があるのか考えてしまいます。脈拍数の少ない動物ほど長生きするそうで、ニシオンデン

ザメは一分間に十五回ほどだそうです。長生きしたいなら運動などせずじっと息を潜めて生き

ることです。

 

 

おしまい。

 

 

 


残暑ざんしょ。

2024-09-11 14:57:45 | 千駄記

こんな案内板があると山並みと案内板を見比べるのだけれど

どれがどれだか、あてはまらないことが多い。

 

9/11(水) クイーンの日です。

残暑ざんしょ。凄い残暑だ。暑すぎるよ。 

銀行やら法務局やら行ってるうちに15:00になりました。

 

日本プロ野球セリーグの首位争いとCS進出争いが益々渾沌としてきた。

巨人は記念すべき球団創設90周年、優勝しなければならない。

阪神も調子を上げていつの間にか2位広島と0.5ゲーム差である。

 

サッカーW杯アジア最終予選、日本代表はバーレーンに5-0で勝利。

驚いたのは日本の上田選手がPKを蹴る時にレーザーポインターが

当てられ妨害されても、普通に試合が続行されたこと。

試合後の会見で森保一監督は

「まずは国によって文化、価値観が違うのは多様性として受け入れていきたい。

今日の試合であればお互いの国歌の時ブーイングすることであったり、試合中の

選手のプレーを妨害するような。もしかしたら目に当たったりしたときに選手の

彼らにも害があるようなことはできるなら止めていただきたいなと思います。」

と語ったそうだ。のんきじゃないですか。

選手に害があることを試合中に抗議しないでいいの?

サッカーは異常なスポーツであると言うほかはない。

 

仮に野球に置き換えてみればいい。

バックネット裏から投手に向けて、あるいは内外野から打者に向けて、

レーザーポインターが照射されたら、審判や監督、選手はどんな対応をするだろう?

 

さて、超結社短歌研究会の機関誌「十月」の話。

会員が短歌10首と「らんだむ」なる300字の文章を載せている。

巻頭には評論があったり、なかったり。

その「らんだむ」300字について意見交換がされた。

ボクは300字であればいいと思っていたが、18字X17行でなければならない

と聞いた。すると306字になるがそれを6字切れば300字。

いやいや、改行や段落はどうするの?ボクはとにかく300字で書いているし、

300字と明記されている以上300字であればいいと、思っている。

 

 

おしまい。

 

 


ダム

2024-09-10 12:01:24 | 千駄記

四万川ダム。

四万川・吾妻川流域の治水・利水の為に1999(平成11)年に完成し、

人造湖「奥四万湖」ができあがる。

中之条ダム。

発電と砂防を主目的に1960(昭和35)年に建設され、人造湖「四万湖」ができあがる。

 

ダムはいいよね。

 

9/10(火)  苦渋の日です。9&10で苦渋だなんて。

今日は弊社の支払日。苦渋していたってどうにもならん。

 

わが個人誌「晴詠(SEIEI)」18号を発送しました。

地元の大きな郵便局はカード決済ができる。

駐車場からふたつのダンボール箱を載せた台車を押してとぼとぼ歩き、

スロープを通って局内に入る。局内は狭いので、慎重に台車を押すわけです。

ハンドル(押手)が低いから前屈みになるし、台車に足が当たるから

歩幅を狭くしてちょこちょこと進む。定位置で待っていますと

「こちらへどうぞ―」と言われたので、カウンターの前まで進み

ダンボールをカウンターの上に載せようとすると、若い局員さんが

ダンボールを見るや否や「ちょっと待ってくださいねー」と、こちら側に

やってきて、ダンボールをカウンターに載せてくれるわけです。

「重いですねー」なんて言われちゃってさ。ええええぇぇ?

ボクいくつに見えたのかしらん?なんかショックぅ。

 

工場に戻ってさっそく「いやぁまいったよ」と妹に泣き顔を見せる。

で、この様子を落語風に語りますっていうと大笑いするわけです。

「これじゃ電車にも乗れないよ。席譲られたらどうするよ?」と弱音を吐く。

結果、妹は「そのメガネが悪い」と言う。「コレいいヤツなんだぜ」と

抵抗するも「若い人がそれをかけたらカッコいいだけだよ」と諭される。

結局、ボクが古老にみえたのはメガネのせいだとの結論に至り

「こんど眼鏡屋に若くてカッコよく見えるヤツ見繕ってくんない?」って

言ってみることにした。別にいまさら若く見られなくたっていいけど

年相応に扱って欲しいわー。

「ニホンゴハ、ダイジョウブデスカ?」って訊かれたり

「ミソオデンハ、コンニャクデスヨ」って教えられたり

ボクはいったい何歳の何人に見えるのでしょうか?

 

 

おしまい。

 

 

 


ロマンチック街道を少し走る。

2024-09-09 12:02:53 | 千駄記

熊狩りをしようと険しい山道を登っていると「富沢家住宅」って

看板があったので立ち寄ってみた。

富沢家住宅は、1700年代末に建てられた大型の養蚕農家で、

国の重要文化財に指定されている立派なお屋敷。

道中、ところどころに植えられていたサルビアの花。

花に疎いけれどこの花はわかる。

熊を見つけられず、当てもなく走っているとメロディーライン。

メロディーラインというモノが妙に好き。

クルマで走ると道路から、ある旋律が聞こえてくるアレです。

〽呼んでいる~ 胸のどこか奥でいつも心躍る 夢を見たい かなしみは

数えきれないけれどその向こうできっと あなたに会える~

へぇ、この辺は千と千尋と関係あるんだな‥と知る。ボクはこの映画を

観たことはない。町と映画の関係をスマホで探ろうにも電波が悪く。

四万温泉街の細道を走り突き当たったところに「積善館」があった。

「千と千尋の神隠し」の舞台とも噂されているそうです。

アニメオタクの知人は銀山温泉がその舞台だって言っていたけどな。

本館は1694年建築で、日本最古の温泉宿建築だそうです。

夜ならもっと美しいだろう。いつか妹を連れてきてやろうと思う。

温泉好きじゃないのにせっかくだからという精神で

町営の日帰り温泉施設「四万清流の湯」に立ち寄った。600円。

こういうところに寄るなんてボクも親父に似てきたな。

受付で「今日は2時間までです」って言われて「すぐ出るよ」って応える。

そんなに長居する人いるかね?

綺麗な青だなと思って眺めていた奥四万湖。

俗に「四万ブルー」と言われるらしい。秋が深まって

よく晴れていればもっと深い青に見えるとのこと。

 

なんだか泣けてきた日曜日。

 

9/9(月)  九九の日

 

文字通り九九の日ですね。ボクは汲汲としていますけれども

救急の日でもあるのでしょう。日本語を理解するのは難しい。

九九を習うのは小学校2年。バカボンだったボクは

「社会に出る第一歩がこれか?!」と7歳ながら思ったものです。

「理由や意味を考えずに憶えなさい」と、初めて言われた衝撃。

 

おしまい。

 

 

 


残暑がすごいざんしょ?

2024-09-07 14:11:44 | 千駄記

ティファニーユニの岡本選手(東京ドームにあったパネル)

 

9/7(土)  苦難の日

 

日本プロ野球のセ・リーグは首位広島がここにきて4連敗。

中日は阪神に3連敗した反動を広島に使ったようだ。

昨夜試合がなかった巨人が1位に浮上し、阪神、DeNAが

猛烈に追い上げている構図です。巨人は14:00から対DeNA。

注目すべきは「Tiffany&Co. DAY」。巨人軍がティファニーとの

コラボレーションユニホームで今日、明日の試合に臨むとのこと。

ぼろ負けしたらサマにならないぞー。

ニューヨーク・ヤンキースの「NY」のロゴをデザインしたのが

ティファニーで、現在もMLBの数々のトロフィーを手掛けるなど

米プロ野球界と関わり続けている。

 

残暑がすごいざんしょ?

わが社は5~6名出勤しています。ボクは今、工場に戻ったところ。

群馬県の取引先に部品製作のお願いに行ってきた。

先方の専務とお互いの近況報告。まっすぐ戻ってきたけれど

お昼抜きじゃ倒れちゃうよ~。

 

所属している超結社「十月会」。年二回発行の機関誌には10首と

300字のエッセイが載る。会員のみなさんは概ね300字で書いている

けれどボクはちょうど300字で書くようにしている。

機関誌のエッセイなど日の目を見ないので転載しておく。

 

反社会勢力(2016年発表)

弁護士から電話が来た。「弁護士」と聞くだけで私のような輩は

ドキッとするが、「Sさんご存知ですよね?」

彼が破産の準備に入ったと言う。

くれてやったと思っていたが知らせてくれば頭にくる。

債権者集会で彼の弁護士は債権者を仇のごとく見る。管財人は

「Sさんは反社会勢力に借金を取り立てられて云々、生活保護で暮らして云々」

と説明し、配当する財産はないと言う。

Sに「なんかひと言ねぇのかよ?」と言うと裁判官に

「ここはSさんが発言する場ではありません」と嗜められた。

会費など納めてないだろうに有名結社所属を看板に

彼は今日もブログで歌人気取り。怠け者の彼は借金を踏み倒し、

通院もタダ。いったい誰が「反社会勢力」だろうか?

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 


過程は無意味、結果がすべて。

2024-09-06 12:14:48 | 千駄記

Amazon Photosにあった画像。8年前のモノ。

携帯電話で撮ったモノだろうから画質もそれなり。

黄葉は見ているだけでしんみりするんだ。

 

9/6(金)  苦労の日

 

日本プロ野球のセ・リーグは首位広島が4位横浜に3連敗。

2位巨人は最下位ヤクルトに一矢報いる。

3位阪神、4位横浜は共に3連勝。団子状態極まる。

 

サッカーはワールドカップ最終予選。またWC予選やってるの?

という程度の興味しかないが、昨夜は中国に7-0の完勝。

WCに限って<にわかファン>が現れると言うけれど、

ほとんどの日本代表選手は海外のチームにいるんだから、

Jリーグには注目しないよね。

 

パリパラリンピックを初めて見た。車いすテニス女子ダブルス決勝。

第1シードオランダVS第2シード日本。第1セットをオランダが

取り、負ける姿はみたくないのでチャンネルを変えてしまった。

結果は日本の逆転勝ち金メダル。見てたら感動しただろうな。

 

最近、工場にかかる電話の半分は営業。電話機やら事務機やら

人材確保やら。それをあたかも営業電話ではないというスタンスで

話を進めてくる。「いらねーよ」と凄むまでしゃべり続ける彼らの

精神力はたいしたものだ。

 

1996年9月6日のことをうっすら憶えている。銀行で日付を

記入しながら「くろう、くろうだ」と呟いたら支店長は笑っていた。

30年前と相変わらずだが、まさか30年後も工場が続いているとは

当時のボクは思わなかったんじゃないかな。潰したくない一心で

それなりにやってきたが、法人寿命は30年と言われるし、

潰れるべきは潰れないといけない。

過程は無意味、結果がすべて。

綺麗ごとは言わない。

 

 

おしまい。

 

 


人助けの日。

2024-09-05 13:43:22 | 千駄記

お昼の空。

東京から埼玉に渡る橋の上。

 

9/5(木) 晴 人助けの日

 

9/5は「キュウゴ(救護)」なので<人助けの日>と名付けた。

人助けが趣味かと思うほど人助けをしてきたつもりでしたが

振り返ると助けられてばかりの人生であった。

 

日本プロ野球のセ・リーグは1位広島、2位巨人が共に2連敗。

3位阪神、4位横浜が共に2連勝。いよいよ団子状態が極まってきましたが、

こんな話題興味ありませんよね。

 

わが個人誌「晴詠(SEIEI)」18号は発送準備完了。

あとは郵便局に持ち込むだけですが、近所の簡易郵便局では

カード決済できない。大きな郵便局に行くのが億劫です。

 

ぶっこわれた体重計の件。「いまアマゾンでセールやってるよ」って

離島に住む人にアドバイスされたので、結局アマゾンで買った。

明日会社に届けてもらう。セール品かどうかわからないけど税込3780円。

2万円超えるのもあってピンキリ。

壊れたヤツもそうだったけど体脂肪率や内臓脂肪レベル、

筋肉量なども測れるが、それらを知ったところで手の施しようがないし

体重以外興味ないよー。

 

 

おしまい。

 

 

 


「コレお前の好みだろ?」

2024-09-04 12:03:30 | 千駄記

アオサギを探しに行った沼で。国内最大の鷺アオサギ。

近くを飛ぶとバサッバサッって音が聞こえる。

 

9/4(水) 晴 くしの日

 

くしの日です。串か駆使か櫛。

【駆使】は「こき使うこと」もしくは「自由自在に使いこなすこと」

だそうです。【櫛】はいま書け!と言われてもムリな漢字です。

櫛をイマドキ使うことあります?男の場合、ポマードに櫛ですね。

寺山修司の「真っ赤な櫛」をイメージするからか寒々しい。

暮しに余裕ができたらまた寺山修司記念館に行ってみよう。

 

昨夜はエアコンなしで過ごしましたよ。

ネックスピーカーで音楽聴きながら意識を無くしたんですが、

ん?と意識が戻る。綺麗で哀しい旋律が脳を刺激したのですね。

サブスクが、「コレお前の好みだろ?」って曲を流し続けるので

曲名を知らずに聴いていたのですが、歌詞に耳を傾けると

さらにもの悲しいのです。繰り返し聴いて落ち込んじゃった。

 

昨日、体重計のエラー表示のことを書きました。

電池を入れ替えてみましたがエラーは続く。壊れたんだな。

100回も乗ってないのに壊れた。

イマドキ体重計を買いに電気屋さん行く人って、いる?

アマゾンでもいいんだけど、今回はちゃんとしたモノが欲しい。

電気屋さんに寄ってみる。

 

 

おしまい。

 

 

 


毎日必死だ?

2024-09-03 12:02:52 | 千駄記

ダイサギ。通りすがりの沼で。

ダイサギの顔。口角の切れ込みの長さで見分ける。

 

9/3(火) 曇 ドラえもんの誕生日

 

どんより。空は真っ白。

 

意外にも自民党総裁選の本命の一角とされている小泉進次郎は

「初めての総裁選、毎日必死だ」と言ったとか。おいおい、普段から

毎日必死でやれよ。毎日必死でやっていれば初めての総裁選で、

毎日必死だとは言わないよね。

最近よく見かけるチラシ。

わが「晴詠」18号は一部を除いてまだ発送していませんが

10/1から1通140円⇒180円になるそうです。250冊くらい発送

するから+10000円!配付数を減らさないとダメだこりゃ。

郵便事業は2023年度896億円の営業赤字だそうで、値上げで

黒字にしても、すぐ赤字になるらしい。

するとまた値上げする。益々郵便数は減る。ダメだこりゃ。

個人が郵便を使う時代は終わったようです。

が、手書きのお礼状等の価値はぐーんと上がりそうです。

 

いまの庵に引っ越してから14年目。わが人生の定住最長記録だ。

エアコンは壊れつつあるし、給湯器もたまに点かないし、

足の踏み場もなくなりつつあるし(これは怠け者だからだけど)。

ところで近頃パンツが無くなっているみたいなんだよ。

盗まれてんのかな?

 

今朝、久しぶりに体重計に乗ろうとスイッチを蹴ると「Err」。

何度か蹴りなおして「00」になったので乗ってみると5㎏減っていた。

ガリガリになっちゃった。日頃の節制&摂生が奏功したのか、

病が進行しているのかはわからないけれど、ボクの成長も

ようやく止まったようだ。

 

 

おしまい。

 


ノーギャラの仕事。

2024-09-02 15:06:25 | 千駄記

踏み出した左足が黄色いからコサギ。

昨日、通りすがりの沼で。

 

9/2(月) 曇 くじの日

 

午前中は積込一件。

小一時間かかって積み込んで汗だくです。

雨じゃなくって良かったけれど。

いま、今日三件目の積み込みを終えたところ。

製品がいつまでも工場を占拠していると

忙しい感じがするだけで良いことなし。

製品を並べて試運転もできませんし。

 

賛否のなか、24時間TVが終わりました。

この番組は苦手なので、やす子さんのマラソンだけに注目

していましたが、見るたんびに彼女は休憩中でしたー。

結局81km走ったそうです。歩く速度は時速4Km。

そんなペースだったのでしょう。お疲れさんです。

ギャラが気になるわけですが・・

ランナーは1000万円、司会は500万円と聞いたことがある。

そう思うとどうにも白けちゃうんだよな。

 

しかーし、やす子さんがXで、

「チャリティーマラソンのギャラ1000万円ってデマが飛び交ってるけど、

一銭もいただいてないですよ!」とコメントしたそうです。偉いね。

1000万円もらったくらいの宣伝効果を得て好感度も上昇したから

十分なのでしょう。彼女のマラソンだけで5億円の寄付を集めたって

言うんですから、凄い貢献度でしたー。

司会者のギャラ500万円説はどうなのだろう?羽鳥さんも貰ってないなら

彼が気の毒すぎるよー。

やす子さんの疑いを晴らすためにも日テレは24時間TVの収支を透明化せよ。

いままで多額の寄付金を横領していた会社なんだから。

やす子さんや羽鳥さんに迷惑かけないでやってー。

 

 

おしまい。

 

 


悔いの日。

2024-09-01 10:58:51 | 千駄記

コレは昨日、エレベータから水を掻き出すの図。

大雨が降ると毎回ここに水が溜まる。

 

9/1(日) 曇 悔いの日

 

白い空です。明日からの工程表づくりに工場にやってきた。

今日はみんなお休みです。

 

日本短歌総研主幹の依田仁美氏の『オレンジ月夜』(河路由佳)の書評を

読ませてもらった。とある結社誌(もしくは同人誌)の依頼を受けて書いたもの。

読みと語彙力に圧倒されてしまう。これが「評」なのだな。

知性と詩精神にあふれた文章なのである。

実はボクもこの依頼を受けていて4、5日間に提出済み。

下手こいたー。ボクのは単なる感想文だ。

ま、変に背伸びしたところでメッキはすぐに剥がれるから、

却って朴訥で良かったと思い込むしかないのだけれど。

抽いた作品も重ならなかったから、「評」に向かう姿勢が根本的に

違うんだな。でもでも共演できるとは・・良い記念になりました。

 

藁にも縋る(ワラニモスガル)って言います。

せっぱつまったときには、頼りにならないものでも頼りにすることの例え。

用例として「溺れる者は藁をも掴む」とありました。

藁にも縋る溺れる者は藁をも掴むは別物ですよね?

前者は意識的な行為だけれど、後者は無意識の行為、条件反射です。

「ああ、コレは藁だから掴んでも沈んじゃうわ~」と、

思う間もなく掴んでしまうんですから。

ところでこのふたつは何でしょう?ことわざではないか?

「成句」というもののようです。ただし「成句」には

① 一つのまとまった意味をもつことば。

② 古くから慣習的に用いられているひとまとまりのことば。ことわざや格言の類。

の二つの意味があるから、「これは成句だな」と思ったらことわざや格言でも

あるってことか。まあ別にどうでもいいのです。

どうせ、忘れちゃうんですから。

 

おしまい。