TAKEUCHI's PHOTO BLOG

徒然道草の気ままな写真日記です。

輪中堤紫陽花ロード(続)

2021年06月08日 | 

輪中堤の紫陽花ロードを再訪した。(2021.6.8)
輪中堤は、江戸時代に木曽・長良・揖斐川の堤防が整備されていないころ、水害から守るため作られたもので濃尾平野の下流に多い。
一週間前は、額紫陽花が開花していたが、花が折り重なる万華鏡のような紫色、ピンク色などさまざまの花が咲き誇っていた。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿