TAKEUCHI's PHOTO BLOG

徒然道草の気ままな写真日記です。

梅薫る

2010年03月04日 | 

王朝びとは梅花を好んだという。万葉集「あをによし奈良の都は咲く花の薫ふがごとく今盛りなり」の中の花は梅のことという。後世花といえば桜のこととされるが、今年も梅が見頃を迎えた。東海地区では、名古屋農業センターに700本の紅白枝垂れ梅が咲き誇っている。ここは、小高い丘の斜面にあり、背景には手入れされた竹林があるので写真を楽しむのに最適です。マンサク、サンシュウなどの花も咲いていました。園内の薫りに触れて春のひと時を楽しみませんか。 

「春もやや 景色ととのふ 月と梅」 (芭蕉)

10_3_3humei

 10_03_01_1619

10_03_01_1616 10_03_01_1642

10_03_01_1647

10_03_01_1637


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先日百梅園へ行って来ました。 (酔ちゃん)
2010-03-04 19:51:00
先日百梅園へ行って来ました。
梅の種類は多いけど被写体としては面白みがありませんでした。
名古屋農業センターですか? なかなか良さそうですね。
いぜん京都で梅を撮った事がありますが、
やはり京都や奈良がよいかも知れませんね。

返信する
百梅園の近くに住んでいますが、ここは種類多く、... (takeuchi)
2010-03-05 08:30:37
百梅園の近くに住んでいますが、ここは種類多く、食用もあります。周囲も風情なくほぼフラットな配置です。薫りを愛でるにはよいでしょう。名古屋は、撮影が楽しめるレイアウトになっています。奈良方面は、切り花の里が間もなく旬かと思います。
返信する
こんばんは、takeuchiさん、 (山本)
2010-03-05 22:10:42
こんばんは、takeuchiさん、
凄い数の枝垂れ梅ですね。こんなに沢山あるんですか!!
僕のところでは殆ど見ないです。皆無に近いかも知れません。
一度見てみたいです。
返信する
山本さん、お早うございます。この園内の枝垂れ梅... (takeuchi)
2010-03-06 07:15:30
山本さん、お早うございます。この園内の枝垂れ梅は、大木ではありませんが、周囲の環境がよいこと、添え木が少ないことで撮影が楽しめます。隣の静岡にはもっと素晴らしい昇龍枝垂れ梅園がございます。
返信する

コメントを投稿