青い鳥を常に求めて

人生の理想を追求する姿勢で何事にも当たりたい。

25日

2004-12-26 06:56:00 | Weblog
店舗が開くのを待って、クリスマス会の買い物。今年は友人宅に決まったという。七田での友人三人が今も交流が続いている。
娘が買い物担当。そのアッシーを私が勤める。孫娘は一緒の買い物より、今、流行し始めた「虫キング」カードゲームに夢中。

一回百円でカードが一枚出るだけ、今は三十枚近い手持ちカードを入力して、虫同士が戦う遊びの機械が大繁盛。スーパー、ゲームセンターなどには二、三台備わっていて、子供が順番を待って列を成す。小学校低学年向きといったところ。

じゃんけんがポイントで、勝ち進める仕組み。何故か五歳の孫娘がこれを覚える。従兄弟に小二の男の子のがいて、その影響である。クリスマス会の間、下の子の面倒を家内が見て、夕方までに、グロッキー。成るほど、子供の面倒の大変さを実感したようだ。

背中に一人、一人の手を引いて、年中出かける私は、元気ですねと、感心される。次の日は、背中にトクホンを張っているのを妻は知らない。

可愛いからできるのである。夜、マンションへ帰る娘と下の子を途中まで送り、パパとバトンタッチ。

パパの会社は建築内装の仕事をしていて、
名古屋は多忙。特に、三越がビルを増築中、完成が遅れているという。

毎晩遅く帰るのである。朝は職人さんたちを出してやる前に出勤、夜は仕事が終わるのを確かめ、材料の搬入、手当て、昼は営業と良く働く。自分の父親が社長だが、甘えは全くない。

それが、私の一人娘と結婚したくて、婿養子になっても良いと来てくれた。男は姓を変えるものではないと、受諾した経緯は、当時、テレビ番組であつかわれて、結婚式にはテレビ局が出向いたのであった。

頑固な父親、一人娘を迎える苦労談がネタだった。某ビール会社がスポンサーの番組で、その日の会場のビールは会社持ちとなった。

残念ながら、会場から銘柄は当会場と違うと断られた。金儲けができないからであるが、今、思うと笑止である。

娘母子を途中中継、迎えのパパは過労だろう、風邪気味である。私の特効薬ユンゲル
を持っていってやる。

夜になって、ようやく三人になって、満足した孫娘Sは私の手枕で、すやすやと寝息をかいている。

イヴはみんなで夕食

2004-12-26 06:21:00 | Weblog
二人子持ちのイヴ。予防注射二回目を子供たちに打つ。呼び出しが来て、年末挨拶や、集金の用事が山積しているのが、ストップ。忙しい婿殿も今夜は家族で夕食をと西洋式ではなくても、七面鳥、シャンペンケーキにフルーツ程度のと期待しても、無理な話。幼稚園、近所の友達とで、ケーキは食べ飽きて、新鮮な空気はとてもおぼつかない。子供が小学生にでもなると、可能だろうか。デパートへ子供連れで地下を回り、考えた末は、焼肉店で何もしないで客になる。一番簡単な道を娘は選んだ。
マンションに帰り、私が送った。音つき、籤つき、ゲーム付、クリスマスカードをパソコンでみなで楽しむ。
パパをマンションに残して、娘と子供たちは我が家へ。次の日、こちらの七田チャイルドアカディミー時代の友達とクリスマス会へ参加するためである。24日夜