セラピストのつぶやき

まあ、おもにつぶやきです。オモニ!

飯の友

2011-01-30 23:31:11 | Weblog
きのうはいつもいくバーで、

『飯の友選手権』が行われまして。



みなさんやたら高級なうにとか、

やたらおいしいワカメの佃煮などをお持ちになる中、


さてフジシロがご用意させていただいたものは。




自作の『納豆とミンチの佃煮』。




全く空想上の食べ物だったのですが、


夢想すれば夢想するほどおいしいに違いない!と思い。




♪想像してごらん

納豆とミンチをゴマ油で炒めて

ネギを入れて味噌味にしたものを♪



って。



「ちょっとでいいから持って帰らせて~!!」


って人が続出すると思い、

大量に作った納豆ミンチ佃煮。




想像は想像。

現実は現実。



・・・とんでもない代物でした。




「持って帰りたい」などと言う痴れ者は現れず。





今日の夕飯も、

我が飯の友がおかずです。



友達だから、

ま、仕方ないか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-01-29 13:02:35 | Weblog
いくよくるよの師匠は、

『今喜多代』さん。



そして弟子は、

『今いっ太・かえっ太』・・・・・・




とかかと思いきや『サカイスト』ですって。




受け継ごうよ!伝統は。






今日はなんだか少し暖かいんかしら?


もう寒いの飽きたからそろそろ春になって~。





春待ちの日々。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降って

2011-01-27 15:41:48 | Weblog
また全てがうまく行きだしました。




貧乏時代の給料制がまだ染み付いているのか、

毎月25日前はいまだに、

なんだかとっても不安になる。



こもりたくなる。



たこ焼きが食べたくなる。





んで、25日過ぎたら、

パー!っと開けるんよね。



これいかに。




友達にメールしてて、

『行くよ』

と打とうとしたら、



変換予測で一番に、



『いくよくるよ』 



が出てきました。  




こないだメールでいくよくるよの話してたからね。



いまだに、

「太いほうがどっちやっけ?」

って聞く方が後を絶えないようですが、

もうそろそろ覚えましょうね。





くるよです!!





今くるよ!!!!!!








そんなにビックリマークいらないです。



だっていまはもう太くないんですもの。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上流階級

2011-01-20 04:17:46 | Weblog
今年のテーマは『現状維持』とか言ってましたが。




沖縄にヴィラ買いたいわ~。


別荘。


星空見ながら入れるジャグジー付きで、

中古2500万やったんですよね。



別荘買って、


「全然使ってないから好きに使って?」


なんてセリフを友達とかに吐きたい。




そして微笑みだけで海辺のヴィラを、

夏に変えてゆくのです。





別荘の前にテレビ買えって話ですね。





ヴィラよりビエラ。




ププッ。








ブプッ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう沖縄

2011-01-19 12:14:33 | 沖縄
きのうの最終便で無事帰ってきて、

なんとか店を開けることができました。




帰りは窓際を取りました!




行きは電車と勘違いでもしたのか、

最前列を取ってしまいまして。



パイロットの後頭部越しに、

どこまでも広がる空と雲の海・・・




んなわけない!!




飛行機は前見えませんからね。


知らなかった人はぼくとともに覚えておきましょう。




もっともっといたかったし、

もっともっといろいろまわりたかったけれど、


でも、


行ってよかった。




世界中には、

いろんな場所があって、

いろんな生活があって、

でもそこで暮らす人にはそれが日常で。




そういうものに触れると、

自分の普通の日常も、

もうひとつのカメラから見えてきて、

大切に暮らしていこうと思えるわけです。





来月はどこ行こう~?





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナハ!ナハ!

2011-01-18 16:43:46 | 沖縄
歩き続けております。


夕方になって少し涼しくなってきました。



今回の反省。


�荷物は少なめに

�お土産は最後に買う



余計な荷物と、

大量のちんすこうが重いや・・・。




旅ですきなのは、

目的地まで歩く道中に、

その地に住んでいる人々の家を見ること。




この場所で毎日、

起きて寝てご飯を食べて・・・


と想像すると、

当たり前なことなのに、


なんか不思議な気持ちになるのです。




もっと言うと、

ひとんちのベランダを覗くのがだいすきです。



布団なんか干してあるともうキュンキュンします。




ああ、

そろそろ空港に向かおうか。




また、

せつなくなってきた。




せつながり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首里城にて

2011-01-18 11:07:14 | 沖縄
昨晩は沖縄も寒くて、

普通にダウンなんか着てましたが。




本日の沖縄は、

初夏のような日差し。




あたたかい空気のせいか、


なんだか、

なつかしくてたまらないような気分。




首里城にてフジシロ、



せつなくなっております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄~!!

2011-01-17 15:30:47 | 沖縄
無事着☆



離陸前は、

神に祈ったり、

「こんなものが飛ぶなんてやっぱり騙されてるんちゃうの?」


とか緊張度マックスでしたが、


終わってしまえばなかなか快適な空の旅。



酸素マスクの説明なんて、

メモりたいくらい真剣に聞いてたもんね~。




一泊二日沖縄の旅、


スタートっっ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行場あらいぶ!

2011-01-17 11:15:48 | 沖縄
すご~い!!



2時間前に神戸空港に着き、

空に向かって旅立つ飛行機を見学。


すごいわ!


ヒコーキじゃなく飛行機でした。




いい時代に生まれたもんだ。




ライト兄弟に感謝!!






行ってくるよ~!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねーむーれーない~☆

2011-01-17 02:02:42 | 沖縄
わくわくして眠れません。



どうしよう~!?



今日はお客さんに、


「沖縄はパスポートいるから、忘れんようにね。」


と言われ本気であせった。



いまからじゃ間に合えへん!!




初ヒコーキのウブなぼくを、

みなさんもてあそぶのです。




ああ、眠れない。




♪WAKU WAKUさせてよ~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする