セラピストのつぶやき

まあ、おもにつぶやきです。オモニ!

SNOW UNDER

2013-01-27 21:29:04 | Weblog
♪きっと君は来ない~ ひとりきりのサンデーナ~イト♪



すっごい雪!



そんなわけで今夜は雪鍋さ!



具材)豆腐、舞茸、平テン、ワカメ、生姜、正月の餅の巾着、マロニーちゃん







毎夜、


急に来たときのことを考えて、


夕飯を二人分作って、


んで一人で二人前食べてたら、




激太りしたわ!!





「恋愛中は待たないことが鉄則。」



ってくだらないアドバイスいただいたけど、



待ってまうわ。





だって会いたいねんもん。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレブリティ

2013-01-25 01:01:52 | Weblog
自転車パンクしたから徒歩でマックスバリューまで行ってきました。




パンクしたくらいで自転車乗らんとか、



セレブぶってて恥ずかしいんですが。





5年前なら、


前も後ろもパンクして、


その上サドルも盗られて座ることすらできない伝説の自転車で、


立ちこぎ通勤してたのに。




自分の知らないところで、


ちゃんと大人になっていってるんですね。





おそろしくゆっくりやけど、


ちゃんと金持ちにもなってるんやわ。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来日中

2013-01-22 14:23:59 | Weblog
いま、BRUNO MARS日本にいてるみたい。



雷門の前で写真撮ってはったわ。



しかしライブは、


東京でワンデー。


しかも招待のみっぽい。




くぅぅ~!


どんなズルい手を使っても潜り込めそうにない。





今週金曜はミュージックステーション出んねんて~!




銭湯で見なあかんわ!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gleeks

2013-01-22 00:48:29 | Weblog
武庫川でのレッスンを終え、オフジ先生のご帰宅~!




武庫川のレッスンは友達んちの2階を借りてやってるので、


スタジオほど広くないし、鏡もないけど、


ここでしかできないこともある。




今日のレッスンテーマは、『酸素について』。



現実生活で吸う酸素さえないくらいツラくなったときは、


うたとか芝居の世界の酸素を吸って息継ぎすればいい。



もうひとつの酸素の存在を知ってもらうために、


テーマだけ決めてみなさんに即興で小芝居してもらったんですが。



うまい・・・。



みんなめちゃくちゃうまい。



みんなそっちの酸素を吸うのがうまかった。




みんなだいじょうぶか~!?




逆に心配なったわ。





ぼくが一番下手やったもん。




でもぼくは、自分が一番下手でも折れないし腐らない。



すごいわ、みんな!って感動できた。



そんな自分も今日は発見。







20年くらい経って、



たとえばもうめちゃくちゃにツライ日々の中にいて、



そんなときに『DON'T STOP BELIEVIN'』のイントロなんか流れて来たら、




きっといまのこのたのしい感じとか、


レッスンしてる友達の家の感じとか、


仲間の笑い顔とか。




ぜんぶ一瞬でよみがえるんやろうなあ。



それだけでまた乗り越えてゆけたり。






音楽にはそんなうれしい力もあるんです。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから1ヶ月

2013-01-20 12:51:08 | Weblog


誕生日にいただいた花束、アレンジ、一輪の薔薇。



すべて一ヶ月経ったいまもこうしてお祝いしてくれています。





すごいわ。



チューリップなんかまだここから一ヶ月いきそうやもん。



また、一年分はありそうだったたくさんのお酒。



こちらは1ヶ月も持ちませんでした。




アンタ飲み過ぎやわ!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要なもの

2013-01-20 01:04:38 | Weblog
あかんわ。


また店、暇なってきた。




今年は、


仕事も、夢も、恋も手に入れるはずやったのに。





でも、ぼくは、お金がなくても、



夢と恋さえあれば、



夕飯がたとえモヤシだけだとしてもどこまでも生きていってしまえるから。





今日の夕飯、『たとえモヤシ』。




モヤシ、キムチ、人参、舞茸。



舞茸入れるとまるで肉が入ってるように見えます。






きっと一番先にあきらめることになりそうだったものは、





意外にもうまくいってるわ。





夢だけあれば生きていけるぼくなのに。



ポッ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのう何食べた?8 くらい。

2013-01-18 00:08:44 | Weblog
今日の夕飯。




牛肉とかぼちゃの煮物。




「仕事早く終わったら行こっかなー。」



って言うから、


ない腕によりをかけて作ってみました。





ひとりで食べるには多すぎたわ。




50歳になっても、60歳になっても、


こんなかわいい自分でいたいっす。




めちゃおいしくできてた。





さあ、寝よ寝よ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデー!!

2013-01-16 23:20:23 | Weblog
きのうは友達の誕生日会。



2度目の成人式を妙齢男女4人と、


先日リアル成人式を迎えた男子とでお祝いしました。




普通のバーの酒が飲み放題!



みんな飲む方ではなかったけど、


ひとり杯を重ね10杯近く。



みんなの分も責任持って元取りました。



他の友達が前々からリサーチして予約した店ではありましたが、



「お香の匂い嫌いやねん。」



と早々に遠慮なしの一言を放つ今夜の主役。




この年齢になったら、37も40も全然変わらんけど、


いつも一足先に年齢を切り拓いていってくれて感謝。



変わってゆく部分と絶対変わらない部分。



そんなところを見ていつも安心をもらう。




尊敬できるところと全く尊敬できないところのアンバランスを、


そのままに、大切に、元気に生きていってほしいと願う。





おめでとう!









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋は綱引き

2013-01-09 22:59:41 | Weblog
♪そう 恋は~細い細い糸でする~綱引きのよう~

強く引くと~すぐに切れてしまうから~

こころ抑えて~そっと引くの~♪


ー『恋は綱引き』C子




どう?


気持ち悪い?




『きゅんと』には程遠いわ。




今年はすごい年になるかもね。





仕事も、



夢も、



恋も!




すべて手に入れてしまいそう。




キラキラし過ぎてご迷惑おかけしたらすみません。



先に謝っとくわ。





てことは、


うまくいかなかったときの反動はものすごいことになると思うので、



数少ないお友達のみなさんはなぐさめる準備も同時におねがいします。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅんと

2013-01-08 12:52:51 | Weblog
♪目覚めたばかりの布団の中で

あなたが好きだと思ったら

きゅんと きゅんと

お腹のあたり痛くなった♪


ー『きゅんと』EPO



きのう、レッスンが終わって青少年の悩みをみんなで聞いているときに、


ホ・レター&ハ・レターがらみのちょっとうれしいメールが入ってきて。




一気に自分の中の周波数が入れ替わり、


一瞬にして青少年の悩みが全く耳に入って来なくなりました。




集中力とは周波数だと思う。




ぼくの周波数はかなり緻密にできているので、


何かに集中すると他のことは全くおろそかになります。





世間一般で間違って使われている【集中力のある人】ってのは、



この周波数がグダグダなんやわ、きっと。




どこの周波数にもカチンと入らへんから、


何かに強く集中することがなく、


ボーっとなることがないんやと思いますよ、あたしゃ。







EPOの『きゅんと』。



こんなにシンプルな言葉少ない詩なのに、


恋するせつなさがたまらなく伝わってきて、


いつか自分もこんな詩を書きたい、と思い続けて早20年以上。




初めて聞いたのは中学生のとき。




ユキ姉の『ヤンタン』で、


ラジオの電波に乗せて告白するコーナーがあって、


そのエンディングで毎週かかってたんよね~。




自分の恋の他に、


赤の他人の恋にもせつなくなったり苦しくなったりと、


いろいろ忙しく過ごした思春期やったわ。





あ、知らん人おらんと思うけど、



ユキ姉とは兵藤ゆきさんのことですよ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする