早起きして、朝10時30分から始まるサイレント映画を見に、大阪松竹座へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ad/c6198db78464c19ef0ed6091437ca637.jpg)
弁士は大森くみこさん、演奏は鳥飼りょうさん。
かつては自分も一緒に演奏していたので、素晴らしい劇場に立っている2人の姿を見て、落ち込んだりうらやましくなったらヤダなあ、と思いながら行ったけど。
そんなことはなく、キートンの作品もロイドの作品も純粋にたのしめた。
いいも悪いもぼくは変化がけっこう怖くて、サイレント映画の演奏をやめた理由はいろいろあるけど、変わっていくことが怖かったのが一番かも。2人だって悔しかったり怖かったり上手くいかなかった時もあったはずだけど、『続ける』と言うことをやめなかったからあそこに立ってるんだなあ、と思った。
でもそれは自分にはできないことだし、飽きる分、新しいことは思いついたりするので、それはそれでやっていこう。
タッちゃん、南はやる気出てきたぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ad/c6198db78464c19ef0ed6091437ca637.jpg)
弁士は大森くみこさん、演奏は鳥飼りょうさん。
かつては自分も一緒に演奏していたので、素晴らしい劇場に立っている2人の姿を見て、落ち込んだりうらやましくなったらヤダなあ、と思いながら行ったけど。
そんなことはなく、キートンの作品もロイドの作品も純粋にたのしめた。
いいも悪いもぼくは変化がけっこう怖くて、サイレント映画の演奏をやめた理由はいろいろあるけど、変わっていくことが怖かったのが一番かも。2人だって悔しかったり怖かったり上手くいかなかった時もあったはずだけど、『続ける』と言うことをやめなかったからあそこに立ってるんだなあ、と思った。
でもそれは自分にはできないことだし、飽きる分、新しいことは思いついたりするので、それはそれでやっていこう。
タッちゃん、南はやる気出てきたぞ。