人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

『無常』の続き

2012年12月19日 18時15分00秒 | 日記
”諸行無常”とは、姿も本質も常に流動変化するもので、一瞬といえども存在は同一性を保持することができないことだそうです。
永遠に変化しないものはないこと、人の世の変わり易さを表現する際に用いられる言葉だそうです。
絶対、不変なことはものは無いという真理であれば、病気に倒れる前は私にとって幸福な時期。倒れた後は、私にとって不幸な時期。私にとってこの不幸な時期を乗り越えれば次に来るのは幸福な時期ですね。
私は2011年8月10日で一度死んで、人生第一章が終って今は復活に向けての準備の時期かもしれません。
これが私の『人生第二章』。復活、再生、新らしく生きるですね。
ただ、現実は障害を持つ身なのでこの現実を受け入れて、どう乗り越えて行くかが今後の課題ですね。
『人生第二章』でやるべきことが見えてきたような気がした今日の日でした。

さて、今夜も入浴療法、音楽療法+アロマ療法です。効果が出ている感じです。


では、今夜も

『星に願いを』

私の障害が良くなりますように。
地震が起きませんように。
明日は暖かい朝で、雨が降りませんように。
明日も悪いことが起きませんように。
電車のトラブルが起きませんように。

家族、訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『星に願いを』でおやすみなさい


北風の中を歩く

2012年12月19日 15時55分55秒 | 日記
会社は業績悪化で今月より月に二日の休業を実施することになりました。今日は休業の適用日で私は会社をお休みしました。
寒くなってから左半身の体の硬直がひどいので朝から仙川のクリニックに行ってきました。
 さて、朝起きると、今朝はいつもより寒いと体感しましたね。左足がくの字に曲がっていました。
今朝は曇っていて寒く更に北風もありクリニックに行くのをやめようかなとも思いましたが、北風、寒さに負けていては駄目だと思い、挑戦者は行くぞ。と気合を入れて歩きだしました。
いつもは、出発前には腕時計で出発時間を確認して出発するのですが、今日は腕時計を忘れてしまいました。タイムは計れませんが、今日はタイムを気にせずに一歩一歩を良く考えて歩こうと思い基本歩行訓練をしました。
  訓練:リズム歩行。左足加重。大きな歩幅。背筋を伸ばす姿勢。胸を張る姿勢。

出発して、すぐは、寒さで左半身が固まっていましたね。BREDAL ONEの辺りに来て、ようやく、体が温まってきたようで左足に加重が出来るようになってきました。が、しかし、赤坂上から烏山駅への一直線の道は北風が強く、足をすくわれそうで危なかったですね。ここで転んだら大変です。
でも、無事に駅について電車に乗り仙川のクリニックに行く事ができました。
思えば、退院した頃は、風の日は転びそうで怖くて外を歩けなかったですね。まして、今日のような寒い日だったら、家の中にいましたね。これも進歩ですね。大きな進歩です。
仙川のクリニックからの帰りは北風も収まってきていて天気も晴れてきて青空になっていて陽の光も暖かく、歩いていて気分が上向いていました。上を向いて歩こう。歩こう。


<今日の記録>

天気:曇りのち晴れ。北風。大変寒い。
体調:寒くて左足が重い。左足が上がらない。
血圧:122/82。下がりました。
出発時間: 9:50頃
帰宅時間:11:55頃
距離:2㎞

上手く歩けた理由 疲労が溜まっていなかった。
今日上手く歩けた理由を考えますと、入浴療法、音楽療法+アロマ療法の効果かなと思われます。
昨夜寝てから朝まで途中起きることなくぐっすり眠れて体に疲労が残っていなかったからのように思われます。
入浴療法、音楽療法+アロマ療法は毎日続けるつもりです。もっと効果が出て欲しいですね。