人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

『デコポン』

2014年03月09日 16時24分52秒 | 食品・食物療法
デコポン


親戚から送られてきた野菜の箱の中に『デコポン』という名の果実が入っていました。
この『デコポン』にも良い効能が含まれていますのでご紹介します。

■説明『デコポン』参考:出典サイト 旬の食材百科

●ミカン科ミカン属
デコポン(不知火)長崎県にある農林水産省果樹試験場において、1972年に清見と中野3号ポンカンの交配種として誕生したタンゴールです。温州みかんとオレンジの本来の品種名は生産を始めた地域にちなんで「不知火(しらぬひ」)」と呼ばれ、「デコポン」は登録商標となっています。

●登録商標のデコポン
「デコポン」は「不知火」の中で、糖度13度以上である事やクエン酸1.0以下など柑橘類のなかで唯一全国統一された基準「全国統一糖酸品質基準」を満たさなければ「デコポン」として出荷することができません。また、日園連に加盟する全国のJAのみがこの"デコポン"という商標を使用でき、加盟していない農園などでは使えません。そういった独自に出荷している農園では「不知火」として出荷する他、佐賀県の吉森果樹園では「凸百恵」という独自ブランドで出荷しています。
日本には、さまざまな生産地が独自に基準を設けて他の生産地のものと差別化を図るケースはありますが、全国的にこういった基準を設けている果物は他にありません。

●デコポン(不知火)の特徴
デコポン(不知火)果実は200~280g程で、頭部がこぶのように出ています。これをデコと呼びます。 果皮はやや粗く、その割りに剥き易い。果肉は橙色で柔らかく、多汁です。ジョウノウも薄く、そのまま食べられます。基本的には基準で糖度13度以上、クエン酸1.0%以下と決まっているので、酸味が強すぎるものなどは無い事になっています。基準を満たしていないものや、JAに加盟していない生産者から出荷されたものは「不知火」として出荷されます。

■デコポン(不知火)に含まれている主な栄養素とその働き

●豊富なカロテンにはβキチンキトサンがたっぷり
ミカンなどに含まれるβクリプトキサンチンは、ガン予防への効果が期待されています。また、飲酒、喫煙などによって生じる活性酸素を抗酸化物質として抑制してくれます。さらに、骨代謝、脂質代謝に関わる重要な遺伝子の発現を促進する現象が次々に発表されています。
●ビタミンCとシネフィリン
ビタミンCを豊富に含んでおり、シネフィリンとともに風邪予防にも大きな効果があるそうです。
●クエン酸効果
クエン酸を含んでおり、体内の酸性物質を減少させる効果や、疲労回復と血をきれいにする働きがあります。

『デコポン』は美味しい果実です。皆様も一度召し上がってみてください。

野菜で体質改善

2014年03月09日 16時08分58秒 | 食品・食物療法
親戚から美味しい野菜が届きました。


脳卒中は生活習慣病と呼ばれています。病気に倒れて以来、体質改善の為に肉類を食べるのを減らしして、野菜、魚介類中心の食生活に変えました。その結果、血圧は下がりました。野菜は健康効果が大きいことを実感しています。
 さて、今日はいつものお掃除の他に庭の樹木の剪定を妻と共に行いました。選定作業をするといっても妻に選定する場所を指示しただけでしたが。ご苦労さまでした。
いつものことながら休日の時間が過ぎるのは本当に早いですね。
明日からまた仕事が始まりますので、今晩は早めの夕食とワインです。そして、入浴療法でお風呂につかりながら左半身のストレッチです。明日からまた、頑張りましょう。

 記録

 天気: 晴れ。寒い
 最高気温(℃)[前日差] 10℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 3℃[+1] 
 体調:
 血圧:107/64
 訓練:

夕暮れ


星と太陽と青空に願いを』
月と木星



暖かい太陽の日が続き雨雪が降りませんように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今週も元気に行くぞ 

挑戦者とカメラマン(妻)





セヴァン・カリス・スズキ - リオ環境サミット1992

2014年03月09日 09時13分29秒 | 社会・世界
セヴァン・カリス・スズキ - 環境サミット1992

12歳の少女が環境サミットで語った伝説のスピーチ

あるきっかけで、20年以上前になされたセヴァン・カリス・スズキ - 環境サミット1992での演説を知りました。
当時、12歳の少女が世界を7分間黙らせた伝説のスピーチです。私はこのスピーチを聞いて感動しました。素晴らしいので、より多くの人にに見て欲しいと思いご紹介します。

説明: 
  セヴァン・カリス=スズキ。1979年カナダ生まれの日系4世。環境活動家。
  9歳でECO(子ども環境NGO)を­立ち上げ、地元の環境活動に取り組む。
  12歳の時、ブラジルで開催された「地球サミッ­ト」に自分たちで旅費を集めて参加。

1992年6月11日にブラジルのリオ・デ・ジャネイロで開かれた国連の地球環境サミットに12歳でカリス・スズキは、子どもの環境団体(ECO)の代表として出席し世界各国の首相たちを前にスピーチを行った。会議で子どもの視点からの環境問題についての後に有名になった講演を行い、満場総­立ちの喝采を博した。

このスピーチを聞いて本当に大切なものは何だろう? 今私たちがするべきことは何だろう?私は、自分にできることは何かと考えさせられました。食糧問題も原発問題も、気がつかないところで、すべて我が身さえよければ他人はどうだって構わないという考えがあるのではないと思ってしまいました。人間自身が変わらなければこれからの未来はありません。 私も変わろうと思いました。
 さて、今年も3・11の日が近づいてきています。皆さん、このスピーチを聞いてどう思いましたでしょうか?

挑戦者とカメラマン(妻)