敬老の日の今日、日本では65歳以上の人口が「3000万人」を越えたとの、推計結果を総務省が発表
している。
16日に発表された高齢者の人口推定によると、65歳以上は前年から102万人増えて3074万人(男
性1315万人、女性1759万人)に達し、初めて3000万人を超えた。国勢調査や人口動態統計などを
踏まえた推計値で、総人口1億2753万人に占める高齢者の割合は24.1%で過去最高になる。さらに
75歳以上は1517万人に達する様である。
いわゆる、団塊の世代が高齢者の仲間入りをしだしたこともあり、65歳以上の高齢者は、今後も段階的
に増え続ける見通しだと言われる。
ただこの統計では、65歳以上の転出者が転入者を上回る、2011年の「転出超過数」では、東日本大
震災地の・宮城県で1586人・宮城県1036人・岩手県416人と多く、被災地では高齢者の方でさえも
県外に転出を余儀なくされている現状があるようで、憂慮すべき問題だと思う。
我が家でも夫婦2人は65歳以上の高齢者だが、小生などは来年の終盤には75歳以上の超高齢者に
仲間入りする。
現在政局では2大政党が次の政権(総理の座)を視野に入れて、代表、総裁選びの争いを繰り広げて
いる。是非、高齢者福祉に充分に力を入れる政党に、次の政権を担って欲しいものだと思っている。先
ずは後期高齢者医療制度の撤廃、見直し、さらには介護等々の問題に真剣に取組んで欲しいものであ
る。
3000万人の内の、我が家の2人の切なる願いである。
している。
16日に発表された高齢者の人口推定によると、65歳以上は前年から102万人増えて3074万人(男
性1315万人、女性1759万人)に達し、初めて3000万人を超えた。国勢調査や人口動態統計などを
踏まえた推計値で、総人口1億2753万人に占める高齢者の割合は24.1%で過去最高になる。さらに
75歳以上は1517万人に達する様である。
いわゆる、団塊の世代が高齢者の仲間入りをしだしたこともあり、65歳以上の高齢者は、今後も段階的
に増え続ける見通しだと言われる。
ただこの統計では、65歳以上の転出者が転入者を上回る、2011年の「転出超過数」では、東日本大
震災地の・宮城県で1586人・宮城県1036人・岩手県416人と多く、被災地では高齢者の方でさえも
県外に転出を余儀なくされている現状があるようで、憂慮すべき問題だと思う。
我が家でも夫婦2人は65歳以上の高齢者だが、小生などは来年の終盤には75歳以上の超高齢者に
仲間入りする。
現在政局では2大政党が次の政権(総理の座)を視野に入れて、代表、総裁選びの争いを繰り広げて
いる。是非、高齢者福祉に充分に力を入れる政党に、次の政権を担って欲しいものだと思っている。先
ずは後期高齢者医療制度の撤廃、見直し、さらには介護等々の問題に真剣に取組んで欲しいものであ
る。
3000万人の内の、我が家の2人の切なる願いである。