徳島県 木頭から素敵なお届け物
そう、木頭柚子!
中を開けると~
一番搾りの柚子果汁と一緒にぎっしりと取れたての柚子が・・・
う~んいい香り~ たまりません
スーパーで買う柚子とは全然ちがう。
形が不ぞろいなのも、自然を感じます。
毎年秋に収穫された柚子を1個1個丁寧に手絞りされている貴重な一品。
私もレモン絞り器で柚子を絞ってみたけど、果皮と種ばっかりで、
果汁なんて殆ど出ず・・・それを思うとこの1本を搾るのにどれだけの
労力がかかっているのかと、考えるだけで気が遠くなります。
柚子のジュースだね、これは。
濃厚な柚子の味が感じられ、すっぱい中にまろやかさがあって、
さっぱりしていくらでも食べられるよぉ~。
瓶の中では柚子の酵母が生きているようです。
やはり最初はお得意のドレッシングで使用してみたいと思います!
以前、作った自家製塩糀もいい感じで出来上がっているので、こちらも使ってみまーす。
果汁の色が柚子の色と一緒で、柚子まるごと搾られてるというのがよーく分かります。
贅沢だけど、たっぷり使おう。
柚子果汁大さじ2 塩糀 小さじ1 はちみつ小さじ1/2 黒こしょう オリーブオイルお好みで。
人参の千切りに柚子の皮の千切りも合わせ、上記をかけ回し、白ゴマをふって出来上がり~
一緒に箱に入っていた柚子果汁を使ったレシピ。
早速、その中からも一品、真似してみた。
『きゅうりとワカメの柚子風味』
レシピにはおじゃこが必要だったけど、なかったからきゅうりとワカメだけで作ってみたよ。
柚子果汁大さじ2、砂糖大さじ1のこの砂糖を黒糖しょうがでやってみた。後は薄口醤油少々~
こちらにも柚子の皮をきざんでたっぷりいれたよ。
言うことなし。
やっぱり、新鮮なものを使うと味が全然ちがいます。
さらにもう一品
どこまでも柚子、使いますよ~
タラに塩糀を軽く両面に塗って
アルミホイルに一切れづつおきます。
お好みの野菜をたっぷりのせて、黒こしょう、酒大さじ1、オリーブオイル適量を回しかけ、
もちろん柚子の千切り入れました。
キャンディ包みにして、コンロの中へ。
強火で18分焼きます。
焼き上がりは・・・
そして、いただくときにまたまた『一番搾りの柚子果汁』をかけていただきます。
あ~贅沢だぁー
是非、皆さんにも味わっていただきたい
丹精こめて作られた柚子果汁です
日本きらりファンサイト参加中
そう、木頭柚子!
中を開けると~
一番搾りの柚子果汁と一緒にぎっしりと取れたての柚子が・・・
う~んいい香り~ たまりません
スーパーで買う柚子とは全然ちがう。
形が不ぞろいなのも、自然を感じます。
毎年秋に収穫された柚子を1個1個丁寧に手絞りされている貴重な一品。
私もレモン絞り器で柚子を絞ってみたけど、果皮と種ばっかりで、
果汁なんて殆ど出ず・・・それを思うとこの1本を搾るのにどれだけの
労力がかかっているのかと、考えるだけで気が遠くなります。
柚子のジュースだね、これは。
濃厚な柚子の味が感じられ、すっぱい中にまろやかさがあって、
さっぱりしていくらでも食べられるよぉ~。
瓶の中では柚子の酵母が生きているようです。
やはり最初はお得意のドレッシングで使用してみたいと思います!
以前、作った自家製塩糀もいい感じで出来上がっているので、こちらも使ってみまーす。
果汁の色が柚子の色と一緒で、柚子まるごと搾られてるというのがよーく分かります。
贅沢だけど、たっぷり使おう。
柚子果汁大さじ2 塩糀 小さじ1 はちみつ小さじ1/2 黒こしょう オリーブオイルお好みで。
人参の千切りに柚子の皮の千切りも合わせ、上記をかけ回し、白ゴマをふって出来上がり~
一緒に箱に入っていた柚子果汁を使ったレシピ。
早速、その中からも一品、真似してみた。
『きゅうりとワカメの柚子風味』
レシピにはおじゃこが必要だったけど、なかったからきゅうりとワカメだけで作ってみたよ。
柚子果汁大さじ2、砂糖大さじ1のこの砂糖を黒糖しょうがでやってみた。後は薄口醤油少々~
こちらにも柚子の皮をきざんでたっぷりいれたよ。
言うことなし。
やっぱり、新鮮なものを使うと味が全然ちがいます。
さらにもう一品
どこまでも柚子、使いますよ~
タラに塩糀を軽く両面に塗って
アルミホイルに一切れづつおきます。
お好みの野菜をたっぷりのせて、黒こしょう、酒大さじ1、オリーブオイル適量を回しかけ、
もちろん柚子の千切り入れました。
キャンディ包みにして、コンロの中へ。
強火で18分焼きます。
焼き上がりは・・・
そして、いただくときにまたまた『一番搾りの柚子果汁』をかけていただきます。
あ~贅沢だぁー
是非、皆さんにも味わっていただきたい
丹精こめて作られた柚子果汁です
日本きらりファンサイト参加中