嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

無農薬栽培のにんじん『食べるにんじん』。(その2)

2013-03-25 | オススメ。
株式会社Love Farm』さんからお届けしていただいた人参。

                 
早速、頂いてみました
袋から出してみると、土の香りが・・・
「裏の畑から採ってきたよ~」なんて言いそうになるぐらい

                 

洗うとつるん、つるんのピカピカ

                       

人参の葉っぱがあった部分、まあるい所、見て!
ここが小さいほど、甘い、味の良い人参なんだって~何かのTV番組でやってたよ。
これも、とっても小さいから、きっと美味しいと思う♪

                 

一度やってみたかったの、ガブリっまるごと

                       

皮も気にならず、食感もみずみずしく、優しい甘さ
何これ 美味しいっっっ
果物みたいに食べれるよ~

スーパーで買ってきた人参には、こんなことしようなんて思わないもんね・・・
さすが!『無農薬栽培のにんじん』

では、私の食べさしも一緒にカットして行きましょう♪
    
                 

                 

玉ねぎのスライスしたのをバターで炒めて、

                 

玉ねぎが透き通ったら、人参を入れて炒めて、

                 

油が全体に回ったら、お水を入れてます。

                 
お得意の圧力鍋でサッと人参を柔らかく仕上げるよ~
荒熱が取れたら、ミキサーに移して軽く回します。
 
                       

お鍋に移して~ 優しいオレンジ色

                 

                 

牛乳をいれます!
人参の味を楽しみたいので、コンソメは使ってません。
塩糀を少々と、少しひきしめるのに黒胡椒を少々。

                       

『にんじんポタージュ』の出来上がり~♪

                   

ダンナーも昨日の夜も朝ごはんにも『にんじんポタージュ』をカップ山盛りに
「ウマッ!!」といつもの一言を言いながら、しっかり飲んで仕事に出かけていきました

                 


素材がいいので、何も手を加えなくて美味しく出来上がってくれるから、
楽ちんでありがたいです









Love Farmファンサイトファンサイト参加中






                 



          

食べるにんじん & 飲むにんじん。(その1)

2013-03-25 | オススメ。
からだに良いと言われるものや、無添加物、自然の物が大好きな私が、
またまた見つけたおいしい通販サイト『Love Farm』
作る人、伝える人、食べる人という『結農』を意識され、
安心、安全、おいしいを伝えてもらえるところです。

                 

お届けしてもらったのは、『食べるにんじん』『飲むにんじん』
箱を開けると、お裾分けとほうれん草まで入れて下さってました

                

                

生産者の方のお顔が分かり、なんとも感謝の気持ちでいっぱいになります
人参も土が付いていて、今、土の中から引っこ抜かれた感じ

                

そして、とっても気になっていた無農薬栽培のにんじんを絞っただけの『100%無添加にんじんジュース』
工業製品のように工場で味を整えたりされていないので、にんじんの味がそのまま味わえるとのこと。
だから、ジュースの味は毎回異なるものができあがってくるそうですよ


                 

本当に人参しか入ってなーい

                

まずはそのままいただいてみよう♪
ダンナーとしっかり半分づつするために、量りで量ってまでして分けた・・・アハっ

                

透明感があって、でも、しっかりキレイな人参の色で、
イメージしていたのは、もっとドロッとしているのかと思っていたら、サラサラだった。
本当に搾った汁の部分だけなんだぁ~

                     

ダンナーが飲んでみて、『これっ、ウマッ!!』と一言。

                        

私も飲んでみた。
『まるごと人参!』
ダンナーは混じりっ気のある味が苦手な人なので、
こういう素材の味がしっかりしていて、美味しいものは大好きな人。
私ももちろん美味しいと思うし、素材そのままの味は大好き
市販で販売されているキャロットジュースとは全く違うね☆
要らないものが一切入ってないって感じかな。
でも、普段からインスタントものを好んで食べている人とかは好き嫌いが分かれるかも。
だけど、これが本来の『人参ジュース』だね!

この人参ジュースを飲んでみて、ちょっとアレンジしたくなった。
用意したものはこちら~

                      

では、早速、お鍋にハチミツを入れて、

                

人参ジュースを1袋入れま~す。

                      

火にかけて、沸騰直前で止めて戻したゼラチンを入れます。

                

レモンの皮をすりおろして、レモン汁も少々。

                

ぬらした器に入れて冷やし固めると『にんじんゼリー』の出来上がり♪

                

ぷるんぷるんに固まったので生クリームをトッピング。

                 

ジュースが美味しいから、ハチミツやレモンを少し足しただけで、
さらに美味しく、健康デザートって感じです

                

ソースやドレッシング、料理に混ぜ込んでも使えるね










Love Farmファンサイトファンサイト参加中