嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

お麩ラスクでガーリックトースト。

2013-03-31 | うちのお菓子。
ラスク用に作られたお麩。
こんな珍しいお麩を友人のME~ちゃんにいただきました

              

半分は甘い系で何かしようと思うので、今日はおつまみっぽくガーリックトースト風に
材料はこちら~
お麩、バター、塩糀、にんにく、パセリ。

              

溶かしバターの中に、すり卸したにんにくを入れて、お麩を浸します。

             

鉄板に並べて、塩糀を適量、お麩の両面に塗ります。
180度に温めたオーブンに入れ8~10分焼きます♪

                  

焼き上がりにパセリをふって出来上がり~

              

フランスパンで作るのとはまた違う美味しさ
お麩の甘みがあって、サクふわ









☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆

【新生活応援】 コラーゲン入りスープ春雨で美活!モニター50名様募集!
『タロチップスを使ったレシピコンテスト』開催!参加者30名様大募集!

SOYSH。

2013-03-31 | オススメ。
豆好きな人って結構、女性なら多そう!
私も豆は大好き。実家の母もしょっちゅう豆を炊いているので、
帰ったときは必ず、「豆持って帰り~」と言われる。
ダンナーもウチの母が炊いた豆はペロリといつも食べている。
さらに、かなりの豆乳好き。なので、牛乳と豆乳はかかさず冷蔵庫にある。
そして、出たときはかなり衝撃的だったダイズの炭酸飲料『SOYSH』

            

発売されてすぐぐらいに、ダンナーがしょっちゅう買って帰ってきてた。
私もお裾分けにもらったが、冷やさずそのまま飲んだから、その時は無理と飲まなかった。
ダイズと炭酸飲料なんて・・・とずっと敬遠していた。

                     

ある時、お風呂上りに何も飲むものがなく、ダンナーのソイッシュが冷えていたので、
再度、チャレンジしてみるかと飲んでみたら、驚くほど飲みやすく美味しい
あれぇ~??? この前、あんまり美味しくかんじなかったのに、冷えてたらこんなに美味しいの
それからの私は『SOYSH LOVE』

                     

『SOYSH』の内容も、
豆乳では失われてしまう「おから」成分まで大豆のもつ栄養素が丸ごと入っているということ。
大豆固形分7%以上なのに1本あたり51kcaLでコレステロールゼロ!
素晴らしい健康飲料です!

             

いつもは瓶のままグビグビいきますが、どんなものかグラスに注いでみますね~

                 

見た感じは炭酸飲料っぽくないし、豆乳みたいな感じ。
飲むとシュワッとして、スッキリ、後味サッパリ

                 

健康オタク夫婦は色々やってます

                 







爽快ドラッグ ファンサイトファンサイト参加中
ソイッシュを買うなら爽快ドラッグ