一休さん

夢づくり工房 一休

追い込み

2009-09-26 11:37:13 | 墨彩書画

左の絵のサイズは38センチ、右は28センチの円形で、それぞれ栃の木の変形額に納めるそうです。昨日依頼があり今朝、急きょ手すき和紙に描きました。

明日の「手作り小物展」に出すそうです。私の絵は水墨画の縁起物から始めたので他の絵を描くより楽なので、時間がなくてもついつい引き受けてしまいます。

今日は1時から搬入なので、朝早くから家人は梱包や値付けに追われています。昼食を食べたら出発です。先ほど電話があり、ブドウは150房ほど出すそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーセリング

2009-09-26 06:48:30 | 墨彩書画

昨日の午後はE先生の指導でポーセリングの授業をしました。磁器に専用の絵の具を溶き、絵付けをするものです。

出来上がった作品は800度ぐらいの温度で窯焼きをします。オリジナルなマグカップに仕上がりました。焼きあがりが待たれます。

今日は明日の「手作り小物展」の搬入日です。作品作りに今朝までかかってしまいました。明日は、朝どりのブドウや和歌山九度山の柿も販売します。午前9時に店開きをしますので、早めにお越しください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする