5月15日に生放送で収録した1時間物のテープを頂いたのでダビングし、ラベルを作製しました。
恥ずかしいですね、こういうテープを聴くと言うのは・・。それに比べてピンクちゃんは堂々としています。うらやましいです。
5月15日に生放送で収録した1時間物のテープを頂いたのでダビングし、ラベルを作製しました。
恥ずかしいですね、こういうテープを聴くと言うのは・・。それに比べてピンクちゃんは堂々としています。うらやましいです。
「遠観山里色」
「とおくさんりのしきをみる」と読みます。つまり、遠くから見ないと見えないものがあると言うことですね。
自分の家、自分の村、自分の国、自分の仕事、自分の家族、自分の人生。自分の周辺を眺めてみると改めて気づくことが一杯ありますね。
たまにはこうして 遠くから眺めてみるのもいいかもね。
プランター2鉢に播いたつるむらさきを植え変えるため、大きめのプランターと砂5袋を買ってきました。これで今年の夏の日よけと野菜はOK?
買ってすぐに故障した電動式ウオークマシンが新たに届けられました。今度は大丈夫?試しに10分間使ってみました。景色が見えない散歩は疲れますね。
ピンクちゃんに会いに行ってきました。朝市のビデオをみんなで見、映っている、映っていると言って小騒ぎ。そのあとは仲良し3人組みと外へ遊びに行ってしまいました。
ベランダの防水加工をしてもらうため、見積もりに来てもらいました。梅雨の到来を前に早く手を打っておかないと・・・。