一休さん

夢づくり工房 一休

水なす漬

2011-05-12 18:14:31 | 雑学

水ナスと言えば泉州。Hさんから大阪泉州特産の「水なす漬」を頂きました。

お客さん目の前でビニール袋に水なすとぬか床を入れて封をしてくれるようです。

すぐに食べたい言ったら、3~4日後には食べれると言う。う~ん、残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風媒花(ふうばいか)

2011-05-12 13:25:25 | 写真集

花は、花粉で運んでくれるものによって、虫媒花、鳥媒花、風媒花に分けられます。風に運命を託した植物が風媒花です。

杉、檜、欅・・・。今では花粉症の原因となって、どちらかというと嫌われ者になってしまったみたいですね。

悪気がなくても、お互いの生き方がぶつかることがあります。でもそこから憎しみを育てないように気を付けないと、悲しい波紋が広がっていきます。心したいものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はがき掛け

2011-05-12 06:32:42 | 墨彩書画

トールペイントを塗っています。

お誕生会の後、スタッフのkさんの指導ではがき掛けを各自2つづつ作りました。みなさん、思い思いのはがきかけを作っておられましたよ。楽しいひと時をありがとうございました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする