一休さん

夢づくり工房 一休

矢立(筆入れ)

2011-06-13 18:43:17 | 墨彩書画

 

江戸時代の矢立(筆入れ)。「どっちにする?」と聞かれて「う~ん」と唸る。

「どっちもいいなあ~」

住職のSさんからの嬉しいプレゼント。持ち運びに軽そうな方を選び、頂くことに・・・。早速、墨を入れて試し書きをしてみました。いい感じ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラメル画

2011-06-13 13:37:40 | 墨彩書画

HさんのAGカラメル画です。こんな描き方もあるのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだか

2011-06-13 09:54:59 | 雑学

メダカが30匹ほど孵化しました。体調は3ミリぐらいです。成長が楽しみです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%AB

 http://www8.plala.or.jp/konplala/frame01.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団扇の絵

2011-06-13 07:09:52 | 墨彩書画

昨日は恵みの雨?、お蔭さまで一日中、仕事が出来ました。

今週の16日は、堺看護専門学校の1年生と2年生の授業を受け持っているので、その教材づくりを・・・。早いものでこの授業も3年目を迎えました。

今日と明日は第2週組みの教室があり、それが済めば21日まで教室はお休みです。19日(日)は、そば打ち体験にいってきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする