一休さん

夢づくり工房 一休

おかめがゴリラに

2011-09-21 16:52:00 | 墨彩書画

ピンクちゃんの思い付き作品です。張り子のおかめがゴリラに・・・。子どもっていいなあ、発想がユニークで・・・・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかめ色塗り完成

2011-09-21 14:08:51 | 墨彩書画

おかめの色塗りも終わりました。

コロちゃんはお昼寝です。

ピンクちゃんは布草履の鼻緒のミシン掛けを手伝っています。バイト料は1本50円だそうです。すでに30本仕上がっています。ママが帰って来るまでに50本仕上げるそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょっとこ見本完成

2011-09-21 11:46:10 | 墨彩書画

台風の影響で学校がお休みになったピンクちゃんが、コロちゃんを連れてやって来ました。

ピンクちゃんがPCで遊んでいる間に、ひょっとこの色塗りをしました。見本が完成しました。おかめの絵付け、表情を描くのに苦労しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商冥加(あきないみょうが)

2011-09-21 06:30:34 | 写真集

 

実りの秋がやって来ました。「秋」の語源には、さまざまな説があるようですが、中でも、「飽き」だという説が有力のようです。

収穫の季節、この季節だけはいつの時代でも食べ物が飽きるほどありました。そして、余った食べ物は交換したり売ったりしたようですね。

「秋」にすることだから、「あきない」。「ない」は「誘い(いざない)」や「占い」の「ない」と同じで、名詞について、動作を作る接尾語です。

自分が飽きずにやり続けることができる・・・。商いに限らず。それが才能というものだと思います。

「冥加(みょうが)」は、知らないうちに受ける、神様の恵みのことです。本当に、自分の才能を生かしているときこそ、神様も喜んで応援してくれるのかもしれませんね。

                  「美人の日本語」より抜粋

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする