一休さん

夢づくり工房 一休

夕食

2013-02-25 22:42:31 | 雑学

Kさんのご主人からイサキを頂きました。早速調理し、S住職さんがお休みだったのでEさんとIさんと三人で分けました。

イサキのお刺身です。今日から間食を止めました。糖尿病の検査がある一ヶ月間だけです。そんなことでいいの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募集

2013-02-25 19:09:13 | 墨彩書画

パステル画・鉛筆画教室の募集について

3月21日(木)

  午前10時~12時

午後2時~4時

いずれも定員は12名です。参加を希望される方はご連絡下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出す絵本

2013-02-25 18:37:19 | 墨彩書画

お礼状に使うので飛び出す絵本におひな様の絵を描いて、と家人から頼まれました。

まだまだ健在です、この「飛び出す絵本」。

Sさんが持ってきてくれた陶器のひな人形。皆さんに色塗りをしてもらいました。みんな違っていて面白いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄三線

2013-02-25 13:48:52 | 雑学

今から8年前、ピンクちゃんが幼稚園に通ってた頃、4人で石垣島へ行きました。その時に買ってきた沖縄三線です。

家人は私にウクレレはやらないの?と・・・。昔はハワイアンが好きでウクレレもかじったことはありますが、三日坊主で終わりました。

手短なウクレレを買って練習してみたら、との誘惑に駆られて始めてみようかな?と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の戸

2013-02-25 12:26:56 | 墨彩書画

春の戸

重く閉ざした扉を開けて

次の季節へ出かけよう

雨に洗われ雪を忍んで

こんなに君は綺麗になった

夜明けを知らせる一条の光

ほら 世界が手招きしている

                      道行 めぐ 詩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな色紙

2013-02-25 06:40:53 | 墨彩書画

 

桜模様の入ったこの色紙、優れ物です。2枚入りで105円。一度使われてみては?色の載りは水彩画タッチになりますが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする