一休さん

夢づくり工房 一休

1月12日(金)②

2018-01-12 20:37:17 | 雑学

1月12日(金)、家を出る時0℃。

「ころかふぇ」に着いても0℃。

駐車場はこの通り、凍てています。

畑もこの通り。

寒い朝を迎えました。

こかぶを収穫。

一日が始まりました。

ランチの準備完了。

ケーキもズラリ。

こかぶを洗おうとしたら屋外の水道は凍りついて出ず。15ミリの氷が張っていました。

本日のランチ、どれもこれも最高に美味しかった、とお客様に誉めて頂きました。

金剛山の頂きが真っ白。

今日は寒さのせいか、お客様の入りが少なかったので品ちゃんからお借りしていた本を一冊読み終えました。

3時にお茶タイムを。鳴門金時を使ったケーキです。

明日のランチの準備です。キタアカリのジャガイモを使ったホクホクコロッケです。モチモチしているのにビックリ。

トイレに通じる扉の上に「EXIT」の標識を設置。

ころちゃんがやって来ました。

明日のランチメニューです。ワンサカ来てね。

帰って来ました。3℃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日(金)

2018-01-12 06:38:18 | 雑学

昨日の「ころかふぇ」の庭の雪景色です。高台にあるので、強風で庭のテーブルや農工具を入れてあるロッカーが畑の野菜の上に倒れたり。

ログハウスの部屋はガンガン暖房してあるので、外温との差に皆さんふるえあがっておられます。

野菜が高騰しています。農家をされている方や家庭菜園で作り過ぎた方は、店に持ってきて下さればこちらで販売させて頂きますので・・・。

本日のランチメニューです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする