買ってきたガラスケースを設置。
練炭を起こしてぜんざい作り。
スタンバイOK.
屋外は春のようなポカポカ陽気。
今日もケーキがズラリ。
本日のランチです。
畑に肥料をまき、水やりを。
ぜんざいが終了したので石焼き芋を。
夕方、品ちゃんとリオちゃんがやってきてくれました。
明日の準備。
明日、12月17日(水)のランチメニューです。
今日もたくさんのお客様にお越しを頂きありがとうございました。鏡開きのぜんざい、好評でした。
買ってきたガラスケースを設置。
練炭を起こしてぜんざい作り。
スタンバイOK.
屋外は春のようなポカポカ陽気。
今日もケーキがズラリ。
本日のランチです。
畑に肥料をまき、水やりを。
ぜんざいが終了したので石焼き芋を。
夕方、品ちゃんとリオちゃんがやってきてくれました。
明日の準備。
明日、12月17日(水)のランチメニューです。
今日もたくさんのお客様にお越しを頂きありがとうございました。鏡開きのぜんざい、好評でした。
新作の「白菜まんじゅう」です。近々ランチに・・・。
昨日の夕食です。
本来は1月11日に行うそうですが、地域によっては15日と言うところもあるそうです。「ころかふぇ」では、本日1月16日(火)に鏡開きを行います。
お正月に神仏に供えた鏡餅を下げて食べ、神仏に感謝し無病息災を祈る儀式です。
本日、ご来店いただいたお客様には終日、関西の「ぜんざい」を振る舞わせていただきます。
朝から練炭を使ってコトコトと小豆をた炊きます。今日は寒さも和らぐとか、小さな「人生の楽園」で無病息災を祈願して、温かい「ぜんざい」など如何でしょうか。
本日16日(火)のランチメニューです。皆様のお越しをお待ちいたしております。