一休さん

夢づくり工房 一休

蘖(ひこばえ)

2020-04-19 18:30:27 | 雑学



蘖(ひこばえ)

切り株の根元から出てきた新芽のことを「蘖(ひこばえ)」と言います。
「ひこ」はひ孫のことです。太い幹に対して、新しく生えたかわいい新芽をひ孫に見立てて、蘖(ひこばえ)と呼ぶようになったそうです。

何年も何十年も、年輪を重ねて、枝を伸ばし、葉を茂らせてきた営みが切り倒されればすべてが無になってしまいます。それでも何も言わずに新しい芽を出していく・・・・。
どんなに言葉を尽くしても蘖(ひこばえ)の無言の教えにはかないません。

「おまえはお爺ちゃんの宝物だよ」
その言葉に いつもあたためられてきた
だからいま 同じ言葉を贈りたい
わたしの小さな 宝物にも

                      「道行 めぐ」 詩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(日)②

2020-04-19 13:40:26 | 雑学












11時半ごろから鴨谷公園へ散歩に出かけました。適度の散歩も必要かと。

メガネを掛けてマスクをして。息苦しいね。光明池の土手は今日もたくさんの人が散歩をしています。

帰りにマスク用のゴムひもを買って。外食する?と聞いたら家で食べると。賢明ですよね。


コロナウイルスの収束はいつ頃?

専門家は長引くでしょうね、と・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(日)

2020-04-19 09:17:26 | 雑学


昨日の夕食です。新玉ねぎ小4個だけをオリーブ油で炒めます。炒めすぎないようにし、出来上がったらウスターソースをかけて頂きます。

シンプルですが新玉ねぎ本来の触感を味わえます。



家にとじ籠っていると、テレビと3度の食事が唯一の楽しみ?

裏面を補正中。




「ビストロの達人Ⅱ」をネットで注文しました。
到着が楽しみです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする