一休さん

夢づくり工房 一休

11月17日(火)③

2020-11-17 21:11:14 | 雑学

長尺額用書画70枚が完成。

昼食







2時から「遊心書道教室」。8名中7名出席。

20年間使っていた教材などを皆さんに貰って頂きました。まだまだ出てきそうです。



坂口さんが今日も野菜を運んできてくれました。いつもありがとうございます。

家人は店の冷蔵庫の中を整理。帰りにTさんから頂いた蕎麦を持って娘宅に。

欲しかったこの服をゲット。


店の方も今週いっぱい様子を見て再開するかどうか考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日(火)②

2020-11-17 11:28:42 | 雑学
朝の6時半に家を出て店へ。定休日と臨時休業延長の看板と掲示板の入れ替え。

しばらく店を閉めていると、入り口と駐車場は落ち葉で埋まっていました。

畑の苗に水やり。

こんな時間に帰宅。

帰ってから長尺額用書画の色塗りを完成させ、午後からの授業の教材づくりを。

今日は2時から「遊心書道教室」の授業を行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日(火)

2020-11-17 05:41:29 | 雑学
店でお出しできると思っていたゆず漬け大根が出来上がりました。
蓋を開けると、柚子のいい香りが・・・。

本来なら今日から店を再開する予定でしたが、まだ店主である娘の調子が今一なので、今週の21日(土)まで臨時休業させていただきます。

今朝は、店の定休日の看板を取り換えに出向きます。

2時から始まる「遊心書道教室」は予定通り行います。

整骨院は家人が4時、私は4時半からの予約を取っているので、二人とも1時半には家を出て店の方に出向きます。

お客様には大変ご心配、ご不便をおかけしていますが、今しばらくお待ちくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする