一休さん

夢づくり工房 一休

最高の一日

2013-06-23 17:10:53 | 雑学

「木工房 むく」さんにお邪魔しました。9割が私の作品です。行かれる方は事前に下記にお電話して下さい。

場所・・・和泉市仏並町55  「小森美装・木工房むく」(小森さん)

℡・・・・・0725-92-3019

携帯・・・・090-3610-5564

庭にどっさり梅の実がなっていたので頂いてきました。

道の駅「山愛の里」により昼食を頂きました。味は抜群!

初桃です。箱買いしました。

帰りに久保さん家に寄りまたまた梅の実を頂きました。

そして念願の久保さんの隠れ家である古民家へ連れて行ってもらいました。夢が大きく大きく膨らんできました。今日は最高の一日でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット張り

2013-06-23 10:27:44 | 雑学

朝の5時過ぎに散歩に出かけました。

帰って来たのは6時過ぎ、これからツルムラサキのネット張りです。

庭木の剪定は家人が、私はネットの支柱の組み立てとネット張り。

終わったら9時。案外時間がかかるものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチョンマット完成

2013-06-23 04:47:44 | 墨彩書画

A3用のパーソナルラミネーターをもう1台購入したおかげで、作業時間は半分に短縮され、昨日の夕方にランチョンマット600枚が完成しました。

そろそろ散歩に出かける時間です。家人は今朝もまだ起きてきません。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い収穫

2013-06-22 21:26:26 | 雑学

Aさんから梅を頂きました。

Eさんから和歌山の別荘で採れたプラムを・・・。何と600個ほど採れたので一人40個ほどおすそ分けにあずかりました。

FSさんからたくさんのパンとナスビを・・・。

5時過ぎから散歩に出かけ帰りにトマトを一箱買いました。20個を袋に詰めてもらいかついで帰ってきました。20個で1,050円也。安いですよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリギリスが

2013-06-22 13:57:15 | 雑学

今日は血圧降下剤を貰いに内科医へ。10時から並んだのにもう既に1時間待ち。今朝は時間が無かったので10日分の薬をもらい、10日後に再度診察(血圧の上が低すぎるので)を受けることに。

10時半頃、草むらではキリギリスが梅雨明けを急かすかのように鳴いています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぎり絵

2013-06-22 11:13:08 | 墨彩書画

綺麗な朝やけ。

団扇に張るちぎり絵を制作中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜しい!!

2013-06-22 04:59:40 | 雑学

惜しい!唸ってしまいました。ドリームジャンボ宝くじ。何と、なんと2等100万円の当選に1字違い!

だんだん当たりに近づいてきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食

2013-06-21 21:56:56 | 雑学

 

 

ウナギの刻みかば焼き

茄子の味噌田楽

シュウマイ

シュウマイの甘酢あん

夕食です。買い物に行けなかったので冷蔵庫の大掃除。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょっとしたら

2013-06-21 12:08:48 | 雑学

 

ひょっとしたら家人がテレビに映るかも・・・。映らなかったらゴメンなさい。

「この有名人とならフライディされてもいい」のコーナーです。

 

追記・・・ランキング2位の木村拓哉さんのときに家人が映っていたのでホッとしました。1位なら私も映っていたのでは?と、そのように妄想している私です。

        http://www.ytv.co.jp/miyaneya/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミネート

2013-06-21 05:47:53 | 雑学

ランチョンマットを1枚ラミネートする時間は約1分40秒。600枚をラミネートするのに要する時間は?100秒×600枚=6万秒。

かかりっきりで前後の作業を入れて約15時間。多忙な時期に15時間はきついですね。そうなんです、夕べ、ラミネート機器をもう一台ネットで注文しました。2台をフル稼働したら約半分の時間で終わる計算。

思った以上に時間がかかるこの作業。ぶつぶつ言ってないでやるしかない、そんな思いで機器の到着を待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓢箪

2013-06-20 21:36:27 | 墨彩書画

瓢箪に絵を入れ般若心経を書く仕事が残っています。

弟に瓢箪を100個ほど持って帰ってもらいました。加工して作品に仕上げてもらうためです。ひび割れ模様の瓢箪の出来上がりが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステル画教室②

2013-06-20 16:05:42 | 墨彩書画

6月20日(木)の午前午後の授業風景です。

段ボールで作られたKさんの額、味があっていいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山4景

2013-06-20 10:27:16 | 写真集

富士山の写真の掲載依頼がありましたのでアップさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十人十色

2013-06-20 06:02:36 | 墨彩書画

19日(水)午後からのパステル画教室の授業風景です。同じように描いても十人十色、面白いですね。

済んでから夜の8時過ぎまで、弟夫婦にランチョンマットの原紙を台紙に貼りつける作業を手伝ってもらいました。お蔭さまで貼りつけ作業も8割方完成。一人でやっていたら3日はかかる仕事、助かります。

今日も午前と午後、パステル画教室を行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステル画の授業

2013-06-19 12:16:43 | 墨彩書画

午前中のパステル画教室の授業風景です。

今日はステンシル画にパステルで彩色する方法を学びました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする