生垣の隙間からひっそりと一厘咲いていました。
雌しべは柱頭の先が二つに分かれ、そのふちにはたくさんのガラス球(粘液?)がついているように見え
雄しべの花糸には斑模様がなく、まるでシルクサテンのように光沢があり非常に美しいです。
花弁は他のホトトギスとは違い深く反り返っているのが特徴です。


※ 撮影の次の日、隠れるように咲いていたのにもう姿が見えませんでした。
雌しべは柱頭の先が二つに分かれ、そのふちにはたくさんのガラス球(粘液?)がついているように見え
雄しべの花糸には斑模様がなく、まるでシルクサテンのように光沢があり非常に美しいです。
花弁は他のホトトギスとは違い深く反り返っているのが特徴です。


※ 撮影の次の日、隠れるように咲いていたのにもう姿が見えませんでした。