goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● チヂミザサ ・ イネ科

2016-10-20 | 〈野草〉
別名 ケチヂミザサ・・・花序の軸に毛が多い。
    コチヂミザサ・・・花序の軸が無毛。

花期 8~10月

肉眼では見え辛いのですが美しい真っ白な花が咲いています。



果期 小穂には長い、赤いノギ(芒)がありここから粘液が出て人や動物にひっつき、種は遠くに運ばれる。






コメント    この記事についてブログを書く
« ● トキリマメ ・ マメ科 | トップ | ● ヒメホシカメムシの不思議 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

〈野草〉」カテゴリの最新記事