4月7日家籠りの日が続きます。今だから出来ること・・・を探して家の中を見回せば、いろんなことが見えてくる我が家です。
気になっていた、和室の障子二枚の張替えをしました。
まず張り替える前の障子にたっぷり霧吹きをしてしばらくおき → おもしろいように簡単に古い紙が剥がれます → 障子の桟にのりをまんべんなくつける → (障子紙は、あらかじめ寸法より少し大きめに切っておいた)紙の上はセロテープで貼りつけ、ロール状の紙を下へずらし貼りつけ → 余分な紙は定規とカッターナイフを使って切り取る → 張り終わったら全体にかるく霧吹きをして出来上がり!
書いてみると、こんな簡単なことなのに、慣れない作業は思いのほか疲れます。濡れた障子紙を剥がすところまではよかったのですが・・・
こんな仕事はTさんに頼むべきだったと後から思いました。
日頃は、買い物に行って、毎日の献立を考えたり、食事を作ったりの一連の作業をするときには、疲れなど感じない私ですが、簡単に思える障子の張替え作業には、どっと疲れを感じました。
人には得手不得手もあります。私にはやりたくない仕事ですが、
やりかけたので何とか一区切りはつけた昨日の午後のことでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます