ささやかに義父の33回忌の法要を営んだ。妹二人は来れないと言うことで、
関西から日帰りでお参りに来てくれた弟夫婦と、私達夫婦のみ。弟夫婦はよく
お勤めをしてくれる。妹たちはまるで他人事のようにいつもあっさりしている。
喧嘩をしたわけでもないので、私は義理なので「楽で助かるわ。有難う!」と思うこと
にしている。おじいちゃんは寂しかっただろうが……。心は持ちようである。
大したことも無いのに、やはり疲れたのか昼寝までした。
私の実家の法事の時は私が施主になるので、主人に申し訳ないと思い気を使うが、
主人はどちらでも何も気を使わないで私に任せっぱなし。そして終えた後で、
「こうすれば良かった!」などと言う時が多い。それなら行事を組んでいる時に
一緒に考えて欲しいよ。今日もそれ、それでどっと疲れが出る。
私達の代でできるのはこれが最後だろう。無事に終えてほっとしている。和尚様
有難うございました。わざわざ日帰りでお参りしてくれた弟夫婦にも有難う!
おじいちゃん良かったね。