ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

水仙2種

2016-03-30 17:05:52 | 庭の花・日記

水仙が幾ら好きだと言っても、くどいように色々植えています。
1枚目はごく普通の大きさですが、外より中が濃い色です。
2枚目の水仙はちょっと小さく、花びらが細くつんとした感じが特徴です。




この花たちを誰にでも、見て欲しいのですが、今日も誰も来なかったなぁ。ガッカリ。
まぁ、午前中はサークルでしたが・・・・・・。サークルの花見は土曜日と決まりました。
バイクと車と分かれるので途中で集合です。役員さんがお弁当も買い揃えてくれます。
お世話かけます。有難う!!楽しみです!!

午後はまたスギナ退治。スコップで掘り起こしては、その土の塊をほぐすと、
スギナの赤ちゃんがいっぱい。もちろん地面にもスギナの青々した葉が出ています。
スギナには適いません。それでも少しでもと取っていますが、時々空しくなります。
もっと草取りで楽しい気分になる方法がないかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花達

2016-03-30 08:41:24 | 庭の花・日記


父が余り動けなくなって以来草花の手入れが行き届かず、鉢植えやプランターの花など
殆どなし。仏様お墓に上げるので、お花は1年中欲しい。助かるのは球根と
零れ種からでも元気に育つ花。

この冬特に助かったのは、この矢車草。よほど条件が合ったのか、寒さをもろともせず
苗が育ち、1月終わりからぽつぽつ咲き始めた。雪の降った時にはもう駄目かと
思ったのに、耐えてしっかり咲いてくれた。今ではピンクの株も段々増えて咲き始めた。

頑張る姿に感動するほどだった。有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする