ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

野いちご

2016-03-15 12:40:19 | つぶやき・散歩・日記
先日散歩に行った時見つけた野いちご。花の写真が非常に
悪くてごめんなさい。1枚しか撮っていない。



遠い記憶の中の1ページ。姉は四月生まれで私は2年後の3月生まれ。年はほぼ
2才違う。でも1学年下。姉は何でも器用で上手だった。頭も良くて毎年学級
委員。それに健康でもあった。

対して私と来たら、体は弱い、不器用。しょっちゅう学校を休んでいた。この
イチゴを見て思い出すのは、麦わらで上手に編んだイチゴを入れる籠を持った姉。
私はもちろん編めない。近所の子と連れ立ってイチゴ取りに行った。

あの籠が欲しいなぁと思ってみていたこと。たまには作ってくれたかも
しれないが……。イチゴより何でも器用に作る姉が羨ましかった事のほうが、
大きな思い出だ。おかしいなぁ。

お腹がしょっちゅう悪くなる私は、生で食べる生り物(家になっている果物
など)殆ど食べさせて貰えなかったが、このイチゴは食べても怒られ
なかったような気がする。時期的に良かったのかな?

私の体にはとても気を使ってくれた父のお陰で、この年まで生きていられる。
父に感謝だ。有難う!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K・ashikariの マカロンショコラ

2016-03-15 09:34:02 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

昨日はホワイトデー。主人が夕方「ホワイトデーだからお返しをしないと。後で
買いに行ってくるわ。」と言った。珍しいことだ。「まぁ、有難う!お店の箱入りの
お菓子が良い。」と言って、H・Pを見せた。

でも、夕方いよいよ風が強くなり寒い。「寒いから、無理に行かんでも良いよ。」と
言ったら、又私をカチンと怒らせる一言。「あぁ、寒いから行かんで!(当たり前や!
って感じで。)」え?え!だったら行くなどと初めっから言わないで!

少しばかり当てにしたじゃない!!そんな私の態度が分かったのか、やはり行くと
言い出した。でも、迷っていたのか遅くなってしまった。すると、「箱入りはこれだけ
しか残っていなかった。ケーキも一つも残りはなしだった。」と言いながら
嬉しそうに帰ってきた。

お客様有難うございます。本当に嬉しい!!それにこれを食べたかったから良かった!!
この美味しいマカロンで、主人に対しての行く前の怒りは鎮める事にしよう。
有難う!!

(リボンすぐ外したので、最初と違っちゃった。ごめんなさい。たすきがけだったかな?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする